スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤサイズの見方

2018年8月17日

こんにちは!

岐阜県 大垣市 笠木町 にあるタイヤ館

【タイヤ館 大垣】です!

 

パンクやタイヤ交換でタイヤの在庫確認を、お電話でのお問い合わせの際、タイヤサイズが分からない(見方が分からない)という方が多いので、今回は『タイヤサイズの見方』を書いていきます。

お車の車種だけでは、グレードやオプションによって変わっている場合がございますので、案内が正確に行えない場合があります。

 

タイヤサイズの見方

対象のタイヤのサイド面(ホイール側)のタイヤに数字が記載されています。

           数字3桁  / 数字2桁  R      数字2桁 

(例)        185    /   65    R       15 

(読み方の例) イチハチゴ     ロクゴ  (アール)  ジュウゴ

これがタイヤのサイズになります。

この後に続く 88 は荷重指数、 Q は速度記号となります。

 

ですので、この『185/65R15』というように伝えていただければ把握できますので、お問い合わせの際は参考にしてみてください。ご案内がスムーズになりますよ。

 

もっと詳しく知りたい!という方は

↑ここをクリック↑※ブリヂストンタイヤHPへ