スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

パンクしたらすぐレッカー!

2022年7月31日

日ごろのご愛顧ありがとうございます!
タイヤ館日進東郷、新人の今井です!

 

皆さんはパンクした経験ありますか?

実は私はまだ経験したことがありません。しかし、パンクしてしまいハンドルがうまく動かせないとパニックになることは想像できます。

 

タイヤがパンクしたら、パンク修理を行うことで使うことができる可能性があります。

しかし、さまざまな要因でパンク修理可能なタイヤから不可能なタイヤになってしまいます。

 

以下にパンク時に注意してもらいたい点を記載していきます。

 

パンクしたまま放置して走り続けることは危険です。

空気が入っていない状態で走り続けると横に線が入ってしまい、修理不可能な状態になってしまいます。

 

上記の理由で、タイヤに異物が刺さっている際に抜いてしまうことも危険です。

異物を抜いてしまうことで空気が一気に抜けてしまいます。

 

パンク時は無理せずにロードサービスを読んでいただき、レッカー等でお車を運んでいただくことがやはり安全かつパンク修理ができる可能性があります。

 

パンクはタイヤを日常的に点検することで、防げることもあります。

安全に走行できるようにするため、定期的なチェックを心がけてください。

 

タイヤ館日進東郷では、無料でタイヤのチェックを行っております。

もしも不安なことがあればお気軽にご相談ください。

担当者:今井