スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤの残り溝を専用ツールでチェック!

2022年7月24日

日ごろのご愛顧ありがとうございます!
タイヤ館日進東郷、新人の今井です!

 

 

スリップサインまで溝が後どれほど残っているか、ご自身でも確認されている方も多いと思いますが…

タイヤ館はタイヤの専門店ということもあり、タイヤのチェックを無料でしています。



タイヤ館でタイヤのチェックを依頼すると

①溝が残り何mm残っているか正確にわかる
②空気圧のチェックが出来る
③パンクが無いか確認できる
④何年の製造のタイヤか分かる
⑤タイヤの劣化具合・損傷の有無が分かる

等、お車を安全に乗っていくために必要な部分を確認できます。

 

 

夏タイヤは溝が4mm以下になると交換時期です。理由としては主に3つの性能が低下するからです。

 

・タイヤと路面の間から水の除去

・タイヤの駆動力、制動力の確保

・タイヤの操縦安定性、タイヤの放熱性の向上

 

特に雨の日はハイドロプレーニング現象が発生しやすくなるので早めの交換が推奨されます。

 

 

溝が残っていても使用開始後5年以上経過で交換時期です。

時間が経つにつれタイヤのゴムからは油が揮発し、柔軟性が失われます。柔軟性が失われたタイヤは路面をしっかり掴めなくなりブレーキやハンドリングに影響が出ます。

 

 

 

最近タイヤのチェックをしていないなと思ったら、是非当店にご来店下さい。

スタッフがお客様のタイヤの状態を細かくチェックさせて頂きます。

担当者:今井