スタッフ日記 / お店の日常

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2018年1月6日

あまりの冷え込みに凍結…!
さぁ車の乗ろう!と、思ったら…
日陰になっている部分が凍結してました…!(´・ω・`; )
車全体が凍結していたと思うと、半端ない冷え込みです。
路面もうっすらと白く…(゚Д゚;)
早朝に深夜、日陰部分、凍結路面の走行には注意してくださいね!
フロントガラスが凍結していたら、ぬるま湯(熱すぎるとガラスが割れます(^_^;))を使うか、解氷スプレー( ・∀・)r鹵~<を使ってくださいね!
鍵穴の凍結にも注意...

カテゴリ:お店の日常 

フィアット デュカトをベースに作ったキャンピングカー!(アドリア製)
車内はまるでホテルの一室のよう・・・
こちらの車輌モデルはコチラ!
全長7m。高さもあるのでピットに入りません(´д`;)
「どこにでも行ける!」キャンピングカーって憧れますね('ω'*)

カテゴリ:お店の日常 

昨年の今日は、雪が降ってましたね!
急な積雪に困った方も多く居たかと思います。
当店も前日の夜から、開店~閉店までバタバタと忙しかったような記憶がございます(^^;)
今年は雪ではなく、生憎の雨でしたが、、
「備えあれば憂いなし」早めに準備して、安心して冬を乗り越えましょう!

カテゴリ:お店の日常 

本日は・・・行田中学校から、4名の生徒が・・・
職 場 体 験 !!に、来てくれました★
中学時代に、確かに、職場体験を経験したような記憶が・・・(笑)
今日経験したことを纏めて、職場体験の新聞を作るそうです。
どんな内容になるのか楽しみです…(´▽`*)
実際にアルバイトが出来るようになるのは高校生からですが、
こういった仕事にも興味を持ってくれたら嬉しいですね♪
タイヤ館ではアルバイトを募集しておりますので、興...

カテゴリ:お店の日常 

ご来店のお客様からもお問い合わせが増えております。
あまりの人気のため、一部商品に欠品も出ているようです( ;´・ω・`)
その納期はなんと年明けだとか…
タイヤ館でも「ドライブレコーダー」の販売、取付作業を行ってます!(^o^)/
台数に限りはありますが、下記商品の在庫もございますよ!(詳しくはリンク先へ)
COMTEC HDR-202G
(その他、商品につきましてはお取り寄せになります)

カテゴリ:お店の日常 商品紹介 

この三連休の間、履き替え予約の電話がバンバン鳴ります…!(´Д`;)
予約作業枠がどんどん埋まってきております。
11月中の平日の作業枠には比較的空きが見られますので、平日予約も是非ご利用下さい。
(ご予約は先着順ですので、ご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください)
スタッドレス用のアルミホイールは何でもいい?
スタッドレス用で選ぶなら、やはり塩害対策がしっかりしてあることが大事ですよね(^^;)
も...

カテゴリ:お店の日常 商品紹介 

いよいよ来月から11月に入りますネ(´▽`)
あっという間に月末ですが…
今年は10月中から冬用タイヤへの履き替えにご来店くださり、有り難うございますm(_ _)m
今日も冬用タイヤへ履き替えです!
12月に向かうにつれ、店内も混雑しますので、早めの履き替えが待ち時間もなくスムーズです♪
履き替えだけでなく、オイル交換などの作業予約も電話にて承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
来月1日からは毎月恒例レデ...

カテゴリ:お店の日常 

2017年10月30日

(Ο*゚ェ`艸。+゚:+゚眩しい!!
なんだかデジャヴですが・・・(笑)
昨日の台風の時よりも風が強くて嫌になっちゃいますね。
雨の後はパンクが増える傾向にあります。地面の落し物に注意してくださいね(>д<;)

カテゴリ:お店の日常 

2017年10月29日

季節外れの台風22号
水溜りな駐車場・・・
絶え間なく流れる雨水・・・
天気もなんだか薄暗く、視界も悪い。
こんな日は早めのライト点灯で、視認性を上げましょう!
そして冠水道路にご注意ください。無理のないルートを通って下さいね!

カテゴリ:お店の日常 

2017年10月23日

秋晴れ!!(`・ω・´)
風が強いのがちょっと難点ですが、久々の晴れ模様!
洗濯物が乾かなくて困ってましたので、有り難いですね(笑)
雨のあとは、タイヤのパンクが増えます。特に台風で色んな物が飛んでるかも…
帰宅後でも、その次の運転前にでも、ぐるーっと車を一回り、タイヤを見てみましょう!

カテゴリ:お店の日常 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30