スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつもタイヤ館西船橋のホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
長らく開催中のキャンペーンも約2週間で終了です!
6月に入ってからもすでに3台施工済み!
お陰様で7月作業になってしまったお車もあります。
5/13(土)~6/30(金)
期間中にご予約、施工をした方は得をする♪♪
是非、一度お試しあれ(^0^
※作業は要予約となります。
※作業はお車をお預かりして、コースによって違いはありますが基本的に1日...

カテゴリ:イベント・セール情報 

西船橋店ではお得なキャンペーンを実施致します!!
ウルトアンダーボディシールはゴム質の防錆剤で
お車の下回り・タイヤハウス内の小石による傷を防ぐことができ、
更に防音効果も期待できます!
クログロしてるので見栄えもいいですね!!
更に3年メンテナンスフリーなので、
長くいい状態を保つことができます。
当店通常価格
軽自動車:27,500円(税込)
コンパクト:33,000円(税込)
セダン:36,300円(税込)
大型車:44,000...

カテゴリ:イベント・セール情報 

日頃よりタイヤ館西船橋をご利用いただきありがとうございます。
この度、アライメント作業用リフトの入替えを実施することになりました。
入替え工場期間は6/6(火)から始まり、終了予定日程は6/14(水)を予定しております。
期間中はご近所様には騒音等でご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
工事期間中はアライメント作業が出来ませんので、後日のご予約対応させて頂ければと思います。
【作業不可能】
アライメント作...

カテゴリ:お知らせ 

皆さんこんにちは(^^♪ タイヤ館西船橋店です。
本日は【トヨタ/ハリアー】の新品タイヤ交換を行いました。
内容
・タイヤ交換:ALENZA LX100 235/55R18
・ハブ錆コーティング
・安全点検
交換したタイヤ
ALENZA LX100
SUV専用設計のタイヤなので…
・高い静粛性を誇る!
・専用設計により走行中のふらつきを抑制
・車重の重くても高い耐摩耗性を発揮
詳しい情報に関してはこちら
ついていたタイヤは??
地面に接する部分のゴム...

カテゴリ:タイヤ交換 防錆コーティング 豆知識! 

担当者:MY

記事をご覧いただき誠にありがとうございます!
今回は【日産/マーチ】のボディーコーティングのご紹介となります。
当店で依頼しているコーティング屋さんは大ベテランのTHE職人です!
ボディーコーティングを試してみたい方には必見のイベントになっております(*´з`)
施工きっかけは??
天井の塗装が剥げており、その部分がコーティングを通して目立たなくなるのではと思い施工に至りました!!
現在、ボディーコーティング...

カテゴリ:ボディーコーティング 

こんにちは(#^.^#)タイヤ館西船橋店です。
今回はステップワゴンのボディーコーティングを行いました♪
当店で依頼しているコーティング屋さんは大ベテランのTHE職人です!
ボディーの状態に合わせて最適な磨きをしてくれます☆
現在、期間限定でボディーコーティングフェアを実施中です!!
今回はキャンペーン2台目です!!
ボディーコーティングを試してみたい方には必見のイベントになっております(*´з`)
こんなに嬉しいイベ...

カテゴリ:ボディーコーティング 

皆さんこんにちは(^^♪
タイヤ館西船橋店です!
今回はTWSホイール紹介第3弾となります!!
ご紹介するホイールは 'TWS 118F EXlete' です。
ご紹介しているホイールはどれも仮あてが可能となっております!!ぜひ、お気軽にお声掛けください(^^)/
ホイール情報
SIZE: 19, 20, 21 ich
Hole/ P.C.D : 5/100, 5/112, 5/114.3, 5/120
Color: 5色 詳しくはこちら
実はこのホイール、オプションでブラックアルマイトリム部分とピアス...

カテゴリ:ホイール交換 豆知識! 

担当者: 

皆さんこんにちは(^^♪ タイヤ館西船橋店です。
本日は【トヨタ/ハリアー】の新品タイヤ交換とアライメント調整を行いました!
今回のハリアーは走行距離5万キロと年式的にはたくさん走っていました( ・∇・)
そのため、、、
新車装着時のタイヤの溝が減ってきているのに加え、ひび割れが気になることから交換となりました。
内容
・タイヤ交換:ALENZA LX100 225/55R19
・ハブ錆コーティング
・アライメント調整
所要時間約90分
...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 

エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりすることができるのが「エアバルブ」です。ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんね。
エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア、キャップによって構成されています。本体となるのが「バルブボディ」。そしてその中に収められていて、空気を入れる際に...

カテゴリ:タイヤ交換 

ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30