スタッフ日記 / 2018年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日、レクサスIS−Fのお客様よりバッテリー交換のご依頼です。今日まで約3年間、暑い日も寒い日も頑張って働いてくれましたが最近元気が無くなってきたのでバッテリー上がりのトラブルになる前に交換依頼頂きました。最近は、標準車用、充電制御車用、アイドリングストップ車用、ハイブリッド車用などお車のタイプによって専用品があります。定期的な点検で安心ドライブ、約2年〜3年使用でそろそろ交換をお考えの場合はお気軽に...

担当者:たかまつ

本日も、冬用タイヤからノーマルタイヤへ交換にご来店頂きありがとうございます!
SUVもちゃんと買いで静かで静粛性に優れたHL850を取り付けさせて頂きました。
現在のSUVには一押し商品ですね
タイヤ交換作業と同時にエンジンオイルの交換や下回りの錆止めも出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さい。普段見えないところもしっかり点検させて頂きます。

担当者:高松

RC1オデッセイに車高調を取り付けました!
ご家族を乗せられるとのことでしたのでフル乗車でも快適なTEINフレックスAを装着。
いきなり取り付け後の写真。笑
この車高調はハイドロバンプストッパーという新機構を搭載しています。
この機能で乗り心地を確保してるようです!
車高はメーカー出荷時の状態に。取り付け後はアライメントでタイヤの取り付け角度を再調整!
かっこよくなりました~~!!

担当者:酒井

みなさんこんにちは、スマスです!
昨日は先輩の加来さんと県北に近いところを先輩はバイク自分はMR-Sをオープンでドライブしてきました!
今回は新しく着けたタイヤ、プレイズPXの慣らし後の初長距離ドライブです(^^)
今回のルートは一度高梁まで北上しループ橋を渡り道の駅かようから岡山空港→道の駅くめなん→倉敷です!
このルートは道も広く整備されていて走りやすいですよ(^^)
空港から比較的近くに牧場もあったりするので...

担当者:須増

初めまして!タイヤ館倉敷中島店に2月から入りました須増です!読み方は反対から読んでも同じ(笑)スマスです(^^)
さて、今回は愛車のMR-Sがちょうどオイル交換の距離が迫っていたのでオイル交換を行いました!
今回使用したオイルはニューテックのZZ-01 5W-35です。
変えて実際に乗ってみた感想ですが今までよりエンジンがスムーズに回るようになりました!エンジンの吹け上がりがよくなりMR-Sがさらに楽しい車になりました(笑)...

担当者:須増

ダイハツ ムーヴにLEDヘッドライトの取り付けをしました。
純正ハロゲンランプはこんな感じ。
夜の運転が見難いとのことで今回はCATZ製のLEDヘッドライトに交換!
画像だと伝わりづらいですが実際見るとかなり明るくなってました!
コストパフォーマンスに優れて交換もそれほど時間がかからないので(車種によっては時間がかかるものもあります。)
おススメです!
各メーカー取り揃えてますので気になる方はぜひご来店下さい~!

担当者:酒井

こんにちは!スタッフの加来です!
本日、新商品のワイパーが入荷しました~!
BELLOF(ベロフ)というメーカーさんのアイビューティーワイパーシリーズです!
撥水効果があるワイパーゴムを使用しているので雨の日のドライブも安心ですよ~
ワイパーブレードのデザイン格好良く仕上がってるので愛車を格好良くしたい方は是非一度見に来てください!

担当者:かく

こんにちは!スタッフの加来です!
先日は岡山市内のラーメン屋さんに行ってきました~!
以前から名前をよく聞いていたところなのでずっと気になっていたお店です。
味のほうは噂通り美味しかったです!味がしっかりあるのにしつこくなく、替え玉もペロリといただきました(笑)
これからもラーメンめぐりを続けていくので是非おいしいラーメン屋さんがあったら教えて下さい!

担当者:かく

こんにちは、スタッフの萩原です。
今日もアライメント調整をさせていただきましたよー。
アライメント(タイヤの取り付け角度)がズレてしまうと異常摩耗が起こってしまい、
タイヤがとてももったいない減り方をしてしまいます。
それを防ぐ為にも定期的なアライメントの測定・調整をおススメしております。
「でも、何度も調整してもらったら結構な金額になるんじゃ・・・」
そんなあなたにおススメなのが『長持ちプラン』で...

担当者:萩原

こんにちは!スタッフの萩原です。
毎日毎日寒くて、布団から出るたびに『早く暖かくならないかなぁ』って思ってしまいますね。
さて明日1月24日は水曜日の為、店休日となります。
明後日1月25日木曜日はもちろん通常通り営業しております。
そして、木曜といえばこれ↓
毎週木曜日はレディースデー!
女性のお客様限定ですが、オイル交換などのメンテナンス商品がお得になりますよ!
そろそろオイル交換しなきゃ・・・って方は...

担当者:萩原