サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

◆HONDA フィット カーナビ・ドラレコ取付◆

【ホンダ フィット AV&ナビ機器 カー用品取付 > AV商品取付】
2024年5月19日

HONDA フィット カーナビとドライブレコーダーの取り付け作業をご紹介致します。

 

 

 

 

 

今回取り付けさせていただく商品はこちら↓

 

 

【カーナビ】パイオニア AVIC-RZ720

『AVIC-RZ720についての詳しい情報はこちらから(メーカーHP)』

 

【ドライブレコーダー】ユピテル SN-ST1800c

『SN-ST1800cについての詳しい情報はこちらから(メーカーHP)』

 

 

 

 

 

 

まずは元々付いていた純正ナビとAピラーの内装を外します。

 

 

 

 

 

続いてナビのハーネスを接続するついでにドラレコの電源をとるための増設用シガーソケットをナビの電源に接続しておきます。

 

 

 

 

 

今回のドラレコはフロントカメラのみなのでテレビアンテナと一緒にフロントガラスに貼り付けます。

 

 

 

 

 

あとは助手席側のAピラーから配線をおろしてきてナビ裏まで持っていきます。

 

 

 

 

 

あとはナビ本体を取り付けてといきたい所ですが、今回のフィットはナビ裏にバック信号が来ていない様です・・・

 

 

 

探してる時間よりバックランプから信号を取った方が早いので配線していきます!

 

 

 

そして配線が全部完了しました↓

 

 

 

そして本体を取り付けて動作確認をして作業終了です。

 

 

 

 

 

 

いつも当店をご利用いただきありがとうございます(^_^)

 

 

 

【作業時間】ナビ+ドラレコ取付(今回の場合)  5時間

 

 

 

お買得品情報やスタッフの日常などを紹介しているスタッフ日記もぜひご覧ください。

『スタッフ日記はこちらをタップ』

 

 

 

作業予約も承っておりますのでお気軽にご利用下さいませ。

 

 

 ↓↓↓WEB予約はこちら↓↓↓

https://tirestore.bridgestone.co.jp/shop/work/?storeCd=3171615&_ga=2.204315792.1078528623.1647677502-180260935.1644117953

 

 

 

『6月 ドレスアップフェア』開催決定!!

 

 

 

車検もタイヤ館六日町にお任せください!

 

 

 

↓↓↓TELでのお問合せはこちら↓↓↓

 

   タイヤ館六日町

  TEL:025-773-3221

 

#南魚沼 #六日町 #タイヤ

#パンク #アライメント 

#オイル #バッテリー 

#ワイパー #エアコンフィルター

#点検 #空気圧 #エアコン

#車高調 #ローダウン

#車検 #洗車 #コーティング

 

 

 

担当者:山田