記事一覧
-
昨日の補足ネタ…
みなさん、こんにちは。 早速ですが少しばかり昨日のネタの補足をさせていただきます。 不謹慎な話ですが本日パンクにより低空気圧で走行したタイヤの素材が入りましたので画像をご覧になってください。 『パンクして空気が少ない状態で走行したタイヤはどうなるか?』の巻 低空気圧で走行(数百メ...
2015年2月28日
-
『TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)』
みなさん、こんにちは。 六日町はまたまた雪です…(+o+) 実は春頃ってパンクが意外と多い気がするんですよ。(あくまで個人的な感想ですが…) たぶん雪の影響で車の部品が外れてしまって、部品をとめていたネジなどが道路に散乱しているせいなんじゃないでしょうかね? 私も以前、後ろタイヤがパンク...
2015年2月27日
-
歓送迎会\(^o^)/
みなさん、こんにちは。 先日、下越方面の店舗で歓送迎会が開催されました。 ちょうど休みだったので私も元タイヤ館しばたのスタッフと言う口実でちゃっかりお呼ばれされてきました。 場所は新潟駅前の某焼肉屋さん。 しばた店の頃、一度お邪魔させていただいた事のあるお店です。 魚沼産黒毛ワイン...
2015年2月26日
-
ランプのお話…
みなさん、こんにちは。 ここ数日、雪もだいぶ落ちつきましたね。 今回はランプ類のお話になります。 車のヘッドライトやフォグランプには古くから使われている『ハロゲン』、その次に登場した『HID(またはディスチャージなど)』が多く使われていますが、最近の車にはその他に『LED』が出始めてき...
2015年2月23日
-
またまた雪のせい・・・
店舗の脇に廃タイヤを一時保管しておく小屋があるのですが 扉が片方・・・動かない・・・ どうも今年の雪の重みで歪んでしまったようです・・・(T_T) 少し天井をグーっと押し上げてみた所かなりキツメにですが 動くようになりました! 春になったら補修というか整備しないといけない箇所が多そうで...
2015年2月22日
-
LEDポジションバルブの取付!
皆さん、こんにちは 今回はダイハツ ムーブにLEDのバルブを取り付けました。 純正とは色味が全然ちがい、真っ白な光を放ちます! 最近の車はヘッドライトがHIDとかLEDなのでポジション球も 白くしたほうがカッコイイです! 価格もお手軽なので、興味のある方是非ご来店ください!
2015年2月21日
-
オイル交換祭り開催!!!!祭りじゃい!!
本日から『オイル交換祭り』を開催しています。 毎月20日~27日に定期的に開催する予定です! さて、オイル交換祭りと言うからにはオイル交換がお得になるセールです。 最近のお車は低燃費車輌がほとんどで使用されているエンジンオイルも 特殊な低粘度オイルが使用されています。 燃費悪化やエンジ...
2015年2月20日
-
寒さが厳しい今時期は、バッテリーにご用心!
今回のご紹介はバッテリーです。 最近寒さがいっそう強くなってますが皆様、車のメンテナンスはされていますか? 寒くなると多くなるのがバッテリー上がりです。 バッテリーとは? 車のバッテリー(電池)はエンジンがかかっていないときに、 電装品を動かすためにあります。 一番大きいのはエンジ...
2015年2月16日
-
パナソニック ナビ取付です!
今回は、ナビゲーションの取付です! 取付商品はパナソニックCN-R300WD 使いやすさを重視したハイスペックモデルです! タッチパネルモニターになっており、初めてでも 簡単に操作できますよ。 面倒な操作がなく簡単に扱える機種です! 高性能な地デジチューナー内臓なのでTVもバッチリ! この地域...
2015年2月15日
-
春に向けての準備!Part2
皆さん、こんにちは。 今日の天気は昨日以上に大荒れ、 風もひどく横なぐりの雪 (⌒-⌒; ) ということで、店外の展示は無理なので店内中心に準備してます。 昨日からの積雪は50cm位あったでしょうか? また屋根の雪が心配です…。 道路状態もよくないみたいなので、安全運転でいきましょう!
2015年2月14日