水戸河和田店日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いい天気ですね(´艸`*) 本日レディースデー! ATFとは?

2019年11月7日

こんにちは! 本日はレディースデー開催中であります!

 

 

本日はレディースデー開催中です!

 

 

 

本日もご来店お待ちしております!

 

(/・ω・)/

 

 

ATFの読み方って、(オートマチックトランスミッションフルード)っていいます!(*ノωノ)

(略して、『オートマオイル』とも呼んでおります!)

 

ATFは、エンジンの力をギアに伝える重要な担い手で、汚れてくると加速や燃費が悪くなるという現象が起こります。。。

 

そして! ATFの役割は、ギアを摩耗から守り、寿命を延ばすことです。定期的な交換を怠ると、変速時のショックなどが発生し、乗り心地が悪化することがあります。。(´;ω;`)

 

 

<汚れてくると。。。>

 

                  ① 燃費、加速が悪くなる。。

 

                  ② 変速ショックが大きくなる。

 

                  ③ 故障に繋がり、高額な修理代が発生することも。。

 

 

<交換すると。。。>

 

                  ★ 燃費が交換前より改善される!

 

                  ★ 変速ショックが少なくなり快適に運転できる!

 

 

 

より快適に愛車とドライブを続けていくために当店では、2年もしくは2万キロでの交換をおすすめしておりますが、

 

まずは! ATFの安全点検からいかがでしょうか? 

 

無料で安全点検行っておりますので、お気軽にお声をかけて頂くか、お電話・ご来店お待ちしております!

 

(^^)/

 

ご来店お待ちしております!(*´▽`*)

 

 

 

最後にパシャリ (=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当者:あやなす