スタッフ日記 / 2017年7月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

日産キューブでのタイヤ交換&アライメントでした!
タイヤはレグノをお選びいただきました。
タイヤの性能を引き出すためには、アライメントは大事な作業なんです!

担当者:関根/松山

ホンダインサイトのアライメントです!
昨年、タイヤをお買い上げいただいたお客さまで、
タイヤお買い上げ時にアライメントは実施されていたのですが、
長持ちプランでの1年点検でした!

担当者:松山

本日はタイヤ交換でMPVがご来店です
交換するタイヤはもちろん当店オススメのREGNO GRVIIです!!!
交換と同時の安全点検でバッテリーが弱まって来ているのが発覚!
同時にバッテリーも交換させて頂きました!
ご来店ありがとうございました!

担当者:関根

先日、走行中に縁石に接触してしまったVOXYのホイール交換をしました。
ホイールキャップもボロボロです・・・
当店でも純正品をご用意できますので・・・
新品に交換しました!
もちろん、アライメント調整もバッチリです。
オーナー様、ありがとうございました!

本日、オデッセイのタイヤ交換をさせて頂きました。
タイヤはREGNO GRVⅡです。
もちろん、交換後に4輪アライメントでしっかりと測定しました。
アライメントをする事により、少しでも長くタイヤを使っていただき、快適に走行する事が出来ます。
当店、オススメのメニューです!

今日はトヨタアルファードでエアコンフィルター&ワイパー交換をいたしました。
エアコンフィルターにはホコリがイッパイたまっていました~
ワイパーだって1年に一回は交換したほうがオススメです!

担当者:松山

実家の車のエアコンフィルターを交換しようと思います。
もうすぐ一年だそうなので・・・
今度、実家へ帰った時に交換します~!

車両は、お車下廻りの防錆コーティングもさせて頂きました、RB3オデッセイです。
お客様はアライメントの長持ちプランをご加入のお客様で、定期的な再測定でご来店です。

本日は、HONDA RB3オデッセイにてオイル交換のついでに
下廻りを確認したところ、少々サビが発生していた為、お客様にシッカリとご提案して
下廻り全体のサビ止めコーティングを施工させて頂きました!

今日のオイル交換は、エレメント交換と一緒に
エンジン内部洗浄もやらさせていただきました!
汚れがひどいときなどには洗浄も一緒にやることをオススメいたします!

担当者:松山