スタッフ日記 / 2017年7月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

実は、おクルマのエアコンフィルターって掃除機や換気扇と同じく
繊維で作られています。
なので、当然月日が経つにつれて汚れてきます。
おクルマの場合、一年毎もしくは1万キロ毎のどちらか早い方の交換を
オススメします!
汚れてくると、エアコン風量の低下やエアコン使用時のいやぁなニオイの原因にも
なります。

今日はとても暑かったです!
夕方、ゆうやけがきれいで、夏の空だなぁ~と感じた日でした!

担当者:松山

レガシィ アウトバックBR9のアライメント作業です。
日産マーチのオイル交換です!
オイルは「エコロード5W20」での交換です!
村さん!今日2台目の防サビコーティングの作業です!

担当者:松山

当店で大、大好評の防錆コーティングを本日も施工させて頂きました!
とても綺麗なY33グロリアでしたが、下廻りが20年選手ですと、やっぱり・・・
これで安心ですねwww
まだまだ、末永くお乗り続けて下さい。
本日はご来店誠に有難う御座いました。

今日も村さんはせっせと仕事中・・・
只今、オイルエレメントの整理中です!
円滑に作業を進めるには、どんなアイテムも『取りやすい』が大事ですからね!
ありがとう村さん!

本日の作業、アバルトのアライメント調整です
足廻りの交換作業を行なった為、数値が大きくズレてしまっています
適性値に調整して作業完了です!!

担当者:関根

今日からもう7月!!2017年も早くも半分が過ぎたわけです。。
「早いなぁ~」と感じているのは私だけでしょうか?
先日の休日。曇ってはいるけど、なんだか雨は降ってきそうにない感じだったので。。
目黒(といっても駒場なのでほとんど渋谷ですね)にある「H2」というアクアリウムショップへ行ってきました!
うちにある60cm水槽のひとつの水草についたコケがなかなか手強く、コケ取り要員としてとても優秀とのうわさの「トゲ...

担当者:カネサカ

今日、早速アイシスが入庫しました!
アルミホイールのセンターキャップ交換で、既存の『ブラック』→『レッド』に変更しました!
おクルマのエンブレムのカラーともマッチして統一感が出ました!
センターキャップに気分を乗せて。
カラーが変わるだけで、イメージも随分変わりますね!
オーナー様、有難う御座いました!

今日はトヨタ プリウスのオイル交換・エレメント交換&エアコンフィルターの交換をさせていただきました!
オイルはワコーズプロステージ0W30での交換です!
エアコンフィルターもホコリがたくさんでした。これからエアコンフル活用時期に入るので、
夏を迎える前の準備として交換オススメさせていただいています!

担当者:松山