スタッフ日記 / 2017年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日はトヨタ ハイエースのスタッドレスタイヤの交換を致しました!
前回の交換から時間も経過しており、ゴムの劣化も見られた為交換となりました。
タイヤは【195/80R15 107/105L BLAZZAK VL1】です。
オーナー様、ありがとうございました!

本日、スタッドレスタイヤのご購入・交換作業をさせていただきました!
し・か・も 新商品「VRX2」です!!
フォルクスワーゲン パサートに取り付けさせていただきました!
スタッドレスタイヤのご注文やお取付も、増えてきました!
ぜひ、ご相談だけでもかまいませんので、ご来店いただければと思います!!

担当者:松山

食欲の秋だからでしょうか?
連日で【伝説のすた丼】【ラーメン二郎】を食べてしまいました・・・
これは体重増量間違い無しですね!
しかも【すた丼】は大盛りチャレンジしちゃいました!
お腹が空いていたので、ぺろりと完食!
久しぶりに食べました!
【二郎】も3年振り位に食べました!
相変わらず、ワタシ好みのお味で・・・
今日の晩御飯は控えめにしないと・・・

下回りの防サビコーティング中です。
10月も半ば!これからどんどん寒くなっていきます。
冬本番になれば、凍結防止剤(塩カル)の影響を受けることが想定されます!
ぜひ早め早めの予防策のために「防サビコーティング」をオススメします!

担当者:松山

今、引越しの準備中なのですが、捗らなくて大変です・・・
お掃除をしていても色んな所が気になり手を出してしまうので、進んでいる気がしません!
タイムリミットまであと少しなので、何とかがんばります!

本日、HONDA GG7フィットシャトルのタイヤ交換をさせて頂きました。
交換前のタイヤのゴムの状態は写真の通りです・・・
タイヤの残溝はまだ有りましたが、なにしろゴムの劣化が酷かったです・・・汗
今日の雨天ですと、いくら残溝があってもゴムの劣化が進行しているとバースト(破裂)の危険性が
高まりますので早目の交換で安全・安心ですねっ。
本日はご来店、ご購入誠に有難う御座いました。

本日、「ホンダ FIT」でエアコンフィルターを交換いただきました。
もともと付いていたフィルターもホコリが付着しており、
交換のタイミングでした!
オススメ交換タイミングは「1年に一回」です!

担当者:松山

今日もあいにくの天候ですが、ぼつ島さんは今日も元気にオイル交換中です!
笑うのが苦手で引きつってますが、がんばってますね!
寒くなる前にオイル交換もしてあげましょう~!

今日はオイル交換です!
オイル交換も「オイル抜いて入れるだけでしょ~」なんて思われている方も
いらっしゃるんではないでしょうか?!
タイヤ館三鷹では、各自動車メーカー・車種に合わせた
「ドレンパッキン」を用意しております!
せっかくオイル交換して、ドレンパッキンを交換しないで「漏れちゃった」なんて
ことがないように、毎回交換しております!
小さなことかもしれませんが、1台1台を大事に作業させて頂いてい...

担当者:松山

本日はHONDA GP1 FITのエアコンフィルター交換をさせて頂きました!
ご覧の通り、左側のフィルターが元々装着しておりました。
右側は今回お取付けしましたBOSCHさんのアエリストプレミアムといった商品です。
このプレミアムは純正品以上の期待がある商品です!
みなさんいかがですか!?
本日は、ご購入誠に有難う御座いました。