スタッフ日記 / 2015年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ど〜も、ポニョ事谷中ですm(_ _)m
美味しそうな、秋を感じさせてくれる写真が義父から届きましたm(_ _)m
長野県なんで、サンマではありませんm(_ _)m
、、、、松茸ですm(_ _)m
てゆーか、お義父さん!!!どんだけ取ってんだよ!?((((;゚Д゚)))))))
いやぁ、スゴイですなぁ。長野県は、秋の味覚がいっぱいですよ(≧∇≦)
リンゴに、ブドウ!小布施の栗!!たまりません(;´Д`A
もうすぐ紅葉も始まり、色とりどりな山の景色も楽し...

お久しぶりです〜! 本日は久しぶりに私しんのすけが日記を更新させていただきます!!o(`ω´ )o
いきなりですが昨日の『爆弾低気圧』大丈夫でしたか??(°_°)
当店は昨夜の強風でPOPの一部分が剥がれてしまいました(;´Д`A
所によっては看板が倒れたり大きな被害が出て位いるようですね((((;゚Д゚)))))))
どうも、しんのすけがトイレに行ったので、途中代打ポニョ事谷中ですm(_ _)m
なになに?爆弾低気圧?たしかに昨日の風は凄...

担当者:関根&谷中

今日は(も)タイヤ館三鷹店近隣の飯ネタです・・
昔ながらの「ナポリタン」にとことんこだわった「パンチョ」というお店をご存知でしょうか??
男ならたま~にカフェではなく喫茶店ででてくるような昭和テイストのナポリタンが突然食べたくなることってありますよね・・
しかしながら突発的にはいった喫茶店で食すナポリタンは酸味が強すぎたり・・量が少なかったり・・・となかなか自身の好みを満足させてくれるクオリティの...

おはようございますm(_ _)mポニョ事谷中ですm(_ _)m
朝晩は寒くなってきましたね!!寒がりの嫁ハンは毛布2枚かけて寝てます(笑)
ただ、北国出身なのに、、、かなりの寒がりータです(^◇^;)
皆様も体調崩さないようお気をつけくださいm(_ _)m
さて!!本日は水曜日で定休日なんですが、月末なので営業させて頂いてます!!
元気いっぱい、皆様のご来店お待ちしてますm(_ _)m
当店、タイヤはもちろん、お車のメンテナンスもお...

シルバーウィーク最終日の9/23 奥多摩 天地山登山&「おくてん(奥多摩エリアにて芸術活動されている方々のフェス)鑑賞」を主とした「交流山行」に急遽参加させていただきました!
私(カネサカ)は8/1よりここタイヤ館三鷹店へ(世田谷区にございますタイヤ館パドック246から)異動してまいりまして、まだまだ日が浅く「三鷹」という街に馴染みが浅いわけですが・・
あくまで個人的なスタイルですが・・
今までの勤務店舗にお...

おはようございます!!ポニョこと谷中です!!
昼と朝晩の気温差が大きくなってきましたね(ー ー;)
秋が近づいて来た感じです(ー ー;)まだまだ、海行きたい私としては物足りない感が、、
お店の周りも秋になってきました。
早速ですが、問題です。「金木犀」なんて読むでしょうか??
そうですキンモクセイです。いい香りがしてます!!歩行者方も足を止めて
秋の香りを楽しまれてますよ!!毎年恒例なんですよね(≧∇≦)
当店の御...

グァムの日の出は大体この時期で5時ごろになりますが
晴れていたこともあり、朝日を見ることが出来ました。
日の出前の朝焼けも綺麗でグァムの海に負けないものが
ありました(*^_^*)
なんせ日が昇れば暑さは半端ない状態ですので
朝だけが涼しいグァムです(^_^;)

久々に日本では晴れてシルバーウィークにお出かけのお客様には
いい天気になりましたね\(~o~)/
天気がいいと気分も晴れ晴れでルンルンでお出かけできますよね(#^.^#)
お出かけ前のクルマの調子もルンルンになるように点検してくださいね\(~o~)/
タイヤ館ではお客様に変わって無料で点検実施しておりますので
空気圧チェックだけでもご来店ください
自分ネタになりますが、遅い夏休みを頂戴して毎年恒例のグァムへ
行ってま...

パート1からの続き。もう少しお付き合いくださいm(_ _)m
さてさて、今回黒部ダムに行くにあたりどーしても。どーしても!!実施したい事が
ありました……そう。ダムカレーです。黒部ダムのレストランで頂けるカレーです。
日本人はカレーが大好きです!!これは食べねば!と思っていました!!
早速注文して待つ事4〜5分…「91番92番でお待ちの方〜」来たぁ!!!
写真ご覧になって頂くとおわかりのように、グリーンカレー...

また雨が多いですね。朝は雷鳴ってましたね(−_−;)降ったり止んだりの天気
嫌ですね〜(;_;)あ。。ど〜もポニョ事、谷中ですm(_ _)m
嫁ハンの実家、長野に稲刈りしに行きました!!東京生まれ東京育ちの私からしたら
稲刈りとか田植え、畑仕事なんて楽しくて仕方ないですよ(≧∇≦)
農家の方々ごめんなさいm(_ _)mでも楽しいんです(≧∇≦)
でも、今回は日照時間が足りなくてまだ稲刈り出来ず(; ̄ェ ̄)
せっかくなんで...