松田のオススメアイテム
こんにちは! タイヤ館牧港の松田です。 本日もスタッフ日記で個人的にオススメのアイテムを紹介させていただきますね♪ 今日紹介するのはこちら(^o^)/ 盗難防止用ホイールロック&ナットセット 「BullLock&Nut」です! こちらの商品はあなたの愛車のホイールを盗難から守ってくれる優れものなんです...
2018年2月15日
またまたシートカバー取付け
今回はSAIのシートカバーの取付けです。 今回はお客様がご自身で購入して、持ち込みでの取付けです。 取付にけは、セダンタイプはリアのシートを外しての作業になります。(๑>◡<๑) 結構むき出しですねー(*゚∀゚*) 外したシート いきなり取付け後です( ͡° ͜ʖ ͡°) リア タイヤ以外もご相談下さい(*゚∀゚*)
2018年2月11日
またまたクラウンシートカバー取付け(*゚∀゚*)
先日、200系クラウンにシートカバー取付けましたが、今回もクラウンロイヤルに取付けです。 いやーカッコいい(๑>◡<๑) 今回取付けるシートカバーはこちら。 最高級の本皮パンチング加工された、最上級モデルです。 フロント取付け前 取付後 リア取付け前 取付後 オーナー様も乗り心地が格段に良くな...
2018年2月10日
エンジンオイル
エンジンオイルの交換をいつ頃したか覚えていますか? エンジンオイルの交換をしないと 右の古いオイルのようになり、オイルの性能が劣ります( ̄▽ ̄) 燃費も悪くなります。 またオイル量は少ないとよろしくありません。 オイルの交換は定期的に行いましょう(*^▽^*) タイヤ館ではタイヤ交換だけでな...
2018年2月9日
いっせーの日記セカンドシーズン ①
皆さんお元気ですか? いっせーは元気です(*゚∀゚*) 「いっせーの日記」ご愛読ありがとうございます! とうとうセカンドシーズン突入しました♫ これからもゆる〜くタイヤ館を紹介していきたいと思っておりますので、セカンドシーズンもよろしくお願いします! さてさて、早速紹介したい商品があります...
2018年2月8日
松田のオススメアイテム
こんにちは! 最近は沖縄も寒い日が続いてますね(>_<) 体調には気をつけて頑張っていきましょう! 今日も私のオススメアイテムをこの日記で紹介させていただきます。 今日紹介するのはこちら(^o^)/ ブリヂストンのアルミホイール「エコフォルム」 アルミホイールなのでスチームホイールよりも軽いと...
2018年2月7日
アイドリングストップ車 バッテリー
今回ご紹介するバッテリーはこちら 国内シェアNO1のエコRレボリューションです。 このバッテリーは通常の車にも、アイドリングストップ車にも対応しています。 製品保証も 通常車だと、3年又は10万キロ アイドリングストップ車だと、2年又は4万キロ 結構アイドリングストップ車のバッテリー保証っ...
2018年2月5日
無料点検やってまーす☆
みなさん、こんにちは~!58号線沿いにあるタイヤ館牧港でございます(^o^)/ タイヤ館牧港では、愛車の無料点検実施中です! タイヤの空気圧ってチェックしてますか? タイヤの空気圧と一緒にタイヤの状態も点検させて頂き、 本当に交換した方がいいのかもご提案します! その他タイヤだけでなく、オ...
2018年2月4日
(๑・̑◡・̑๑)シートカバー取付
200系クラウンに専用設計のシートカバー取り付けました(*^▽^*) 取付前(*゚∀゚*)フロント 取付後(*゚∀゚*)フロント 取付前リア(*゚∀゚*) 取付後(*゚∀゚*)リア どうでしょうか? 高級車がさらに高級車になりました。 取付時間は約3時間で完了しました。 シートカバーのご相談は是非タイヤ館牧港へ(*^▽^*)
2018年2月3日
窒素ガスについて
タイヤに充填する窒素ガスのメリットについて(^o^)/ たまに窒素ガスをいれることによってパンクしても空気が漏れにくいんじゃないの?と聞かれますが、実際は自然に空気圧が減りにくく、 空気に比べて水分量が少ないのでホイール内部が錆びにくいというメリットがあります。(๑>◡<๑) 是非タイヤ交換...
2018年1月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.