スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

近頃のアライメント調整模様

【タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2017年9月10日

 

店長の宮本です。

 

加古川市のタイヤ専門店、タイヤ館加古川中央店ではタイヤ販売はもちろんの事、タイヤ長持ちやお車長持ちの為に様々なサービスを提供中です。

 

そんなサービスの一つが、当店の得意作業でもある『アライメント調整』だったりします。

 

本日の日記は、アライメント作業模様のご紹介です。

 

最近ちょくちょく登場のCR-Zです。

 

 

ドライブがてらのご来店だったのですが、気が付けば車高調整からのアライメント調整に。

 

車高は1cmダウンのみですが、ノーマルからの1cmダウンとローダウン済みからの1cmダウンでは大きな違いがあります。

 

測定前から予想できている通り、大きくトーアウトになっていたため適正値に調整を実施しました。

 

当店流の適正値は、ベテランスタッフが車両ごとオーナー様ごとにオーダーメイドにて判定をしますのでどんな値に調整を実施したかは内緒です(笑)

 

続いては先日岡山SPLを装着したシビックの仕上げ作業です。

 

作業前に、車高調整を実施しました。

 

 

基本的には、サーキット主体に設定しているこの車高調のリバンプストロークはこのくらいです。

 

短いストロークではありますが、快適性も確保できるのはボディ剛性の強いFD2ならではです。

 

車高調整が完了したら、仕上げのアライメント調整です。

 

 

こちらは明確な使用目的に合わせて適正値に調整です。

 

この車両では、今後の走行結果とタイヤの状況を確認しながらより良い方向をめざし突き詰めていきますよ。

 

 

完成後は一段とかっこよくなったように見えますね。

 

今回のようなこだわりアライメントも大歓迎ですが、タイヤと同時のメンテナンス的なアライメントもWELCOMEです。

 

アライメント調整は、タイヤ専門店のタイヤ館加古川中央店にぜひおまかせください。

 

今回もタイヤ館加古川中央店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

 

カテゴリ:PITWORK アライメント調整 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30