エコキープ
エンジンオイルの交換してますか? この頃忘れてるな~。とお思いの方必見のアイテム!(^^)! その名も 「エコキープ」 これはエンジン内部を洗ってくれる優れもの! エンジンオイルを交換していないとエンジン内部に汚れが溜まってしまい燃費の悪化などが考えられます(+_+) そうなる前にエンジンを...
2016年9月25日
エンジンオイル
当店オススメオイル(∩´∀`)∩ その名もエコクリア! 0-LEV【ゼロレブ】粘度(純正指定粘度0W-8・0W-12・0W-16・0W-20をカバー) 全合成油 2種類の特殊溶剤を配合しエンジン内部の潤滑剤ラインに溜まる汚れを除去するので、走りながらエンジンを洗浄します。 普通のオイルとは違っておりまして、なん...
2016年9月12日
ブライトフォーム
ヘッドライト洗浄、艶出しコーティングで輝きが 甦ります!!!おクルマのアイメイクです! ライトがなんだか暗い、洗車したのになんだかパッとしない・・・ それはもしかしたらヘッドライトの曇りが原因かもしれないですよ? そんな時はブライトフォームです!! このブライトフォームを使って、拭...
2016年1月30日
ECO KEEP ENGINE OIL FILTER
エンジン内で集めてきた汚れを取り除くのが フィルターの仕事です。 エンジン内部を綺麗に保つ重要部品なんです! 分離した汚れが満タンになる前に定期交換(オイル交換2回に1回)が オススメですよ!! エンジン内の隅に溜まったり、こびり付いた汚れは、 エコキープフラッシングを使ってエンジン...
2016年1月30日
ワイパー
おクルマのワイパー、しっかり拭取れていますか?? 視界は良好ですか?? 裂けているもの、しっかり拭取れていないものは、 交換しましょう!!
2016年1月30日
バッテリー
新車から1回も交換したことが無い、最近エンジンの 始動性が悪くなった等の症状はありませんか?? 最近のバッテリーは性能がよく、 突然バッテリー上がりを起こすことがあるんですよ! クルマやバッテリーの技術進歩により、寿命間際まで 使用が可能になりました。その反面・・・、 寿命によるト...
2016年1月30日
オートマオイル
汚れたオートマオイルのままだとこんな症状が・・・ ①燃費が悪化して、ガソリン代負担増。 ②変速ショックの増大で乗り心地が悪化。 ③ミッション本体の消耗早期化でおクルマの寿命短縮。 20000kmまたは2年で交換が必要ですよ。 忘れがちなオートマオイル!!定期点検を強くオススメします。
2016年1月30日
エンジンオイル
汚れたオイルは燃費悪化とエンジントラブルの原因に!! 3000km~4000kmまたは3ヶ月~4ヶ月に1回の交換が 必要です。2回に1回はオイルエレメントの交換もオススメします。
2016年1月30日
エアコンフィルター
エアコンフィルターの交換目安は1年または10000kmです! 車内、いや~なニオイはしていませんか?? 交換はいつしましたか?? ◎エアコンフィルターの役割 ①菌・カビの繁殖を抑制 ②花粉の侵入をブロック ③イヤなニオイを強力脱臭 定期的な点検をして、心地よく運転出来る環境を整えましょう!
2016年1月30日
TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)
タイヤの空気圧管理の救世主です(^^)ノ こんな悩みやトラブルを解決いたします。 ①あれ?何か踏んでパンクしたかも!! ②タイヤの空気圧っていつ入れればいいの? ③パンクに気付かず、タイヤがダメに…。 ④忙しくてタイヤの空気圧なんて見る暇ない!! ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ①何か踏んだけど、緑ラ...
2016年1月30日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.