サービス事例 / 2024年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館安城店では、民間車検検査場と提携して車検の取り扱いもしています。
<<作業詳細>>
車種:ダイハツ ウェイク
実施カーメンテナンス:オイル交換、バッテリー交換、ワイパー交換、エアコンフィルター交換
車検は、車検満了日の1ヶ月前から受けられます。車検が切れる25日前に車検を受けても、次回車検日までの期間が短くなることはありません。車検場の混雑程度の寄って車検希望日に予約が取れない場合がありますの...

カテゴリ:車検 メンテナンス関連 軽自動車 

担当者:すぎた

ブリヂストンのミニバン専用タイヤの最上位モデル「REGNO GRVⅡ」をご購入いただきました。
ご購入の決め手になったのは、快適性が高いこと。小さなお子様を含むご家族で乗られることが多いということで、ミニバンなど背の高いクルマ特有の走行中の路面の凹凸や轍、横風などによるフラツキ(クルマの横揺れ)を抑えることで車酔いがしにくかったり、静粛性(ロードノイズを大きく抑える性能)が高いため、後席でも会話の声が聞こ...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 ミニバン 

担当者:ちょう

タイヤ館安城店は、国産車のオイル交換も得意としています。
タイヤ交換ついでにオイル交換
タイヤの空気圧点検ついでにオイル交換
いかがですか?
タイヤ館安城店のオイル交換はWebで作業日、作業時間の予約ができます。タイヤ館安城店でオイル交換実施の際はぜひご利用ください。
<<作業詳細>>
車種:スバル アウトバック
オイル:DUAL SUPPORT(デュアル サポート)
「デュアルサポート」というオイルは、タイヤ館・コク...

カテゴリ:メンテナンス関連 オイル交換 SUV 

担当者:くらさわ

今だけでなく、走行を重ね擦り減った2・3年後でもタイヤの性能が落ちにくくて安心感の高いタイヤという説明をさせていただき、ご成約となりました。
<<作業詳細>>
車種:トヨタ ルーミー
タイヤ銘柄:ブリヂストン ECOPIA NH200C(エコピア)
タイヤサイズ:165/65R14
「ブリヂストン ECOPIA NH200C」は、軽自動車・コンパクトカー専用タイヤです。
▼軽自動車・コンパクトカーにありがちなこと▼
・軽自動車やコンパクトカ...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 コンパクトカー 

担当者:ちょう

今回はカーディーラー様にてブレーキパッドの残量が少ない事をご指摘され、
交換場所を探している所、認証店のタイヤ館安城にてご相談いただきました。
パッドだけでなく、同時であれば交換費用もあまり変わらない事も有り
同時にブレーキローターも変えていただく事になりました。
<<作業詳細>>
車種:トヨタ 86
ローター:エンドレス ベーシックスリット
パッド:エンドレス スーパーストリートSスポーツ
Street
エンドレ...

担当者:すぎた

車高調の取付作業です。タイヤ館安城店で今年に足廻り交換を実施した車種ランキング1位は、マツダ ロードスター。そんなロードスターにBLITZの車高調「ZZ-R」を取付しました。
<<作業詳細>>
車種:マツダ ロードスター(ND系)
車高調:BLITZ ZZ-R
車高調「BLITZ ZZ-R」の特徴は、
単筒式(モノチューブ)構造採用の全長調整式車高調キット。
全長調整式を採用する車高調キットとしてリーズナブルな価格を実現。
32段減衰力...

カテゴリ:足廻り交換 アライメント調整 セダン・クーペ・スポーツ 

担当者:ちょう

擦り減ってしまったタイヤを新品に交換させていただきました。そして、タイヤ交換と同時にアライメント調整作業も実施しました。
お選びいただいたタイヤは「ブリヂストン NEWNO(ニューノ)」。タイヤの性能のひとつでもある「省燃費性」をキープしつつも極力出費を抑えたいというご要望でNEWNOとなりました。
<<作業詳細>>
車種:スズキ ワゴンR
タイヤ銘柄:ブリヂストン NEWNO(ニューノ)
タイヤサイズ:155/65R14
こ...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 軽自動車 

担当者:すぎた

C-HRの新車装着タイヤは、「ブリヂストン POTENZA RE050」スポーツタイヤです。グリップはいいものの乗り心地はやや硬めでロードノイズもやや大きめ。それを少しでも解消させたいとの要望にお応えしたのが「ブリヂストン ALENZA LX100」。
<<作業詳細>>
車種:トヨタ C-HR
タイヤ銘柄:ブリヂストン ALENZA LX100(アレンザ)
タイヤサイズ:225/50R18
「ブリヂストン ALENZA LX100」は、静粛性や快適性を重視したSUV用オン...

カテゴリ:タイヤ交換 防錆施工 SUV 

担当者:ちょう

今回は純正でスポーティなタイヤが装着されている事をご説明させて頂き、元々の性能を
維持したいとのご要望から、こちらのタイヤになりました。
<<作業詳細>>
車種:スバル レヴォーグ
タイヤ銘柄:ブリヂストン POTENZA S007A(ポテンザ)
タイヤサイズ:215/50R17
「POTENZA S007A」を一言でいうと、『大人のスポーツタイヤ』です。サーキットでブンブン飛ばすタイヤではなく、公道を気持ちよく走れるタイヤです。ちょ...

担当者:すぎた

ヴォクシーのダウンサス交換作業です。
4WDなのでリアがかなり腰高。クルマの構造上仕方のないことですが、ココが気になるユーザーも多いはず。ローダウンというよりは、腰高を目立たなくするとか、2WDの車両と遜色ない車高にする、ような感じかもしれませんね。
<<作業詳細>>
車種:トヨタ ヴォクシー(ZWR95W)
ダウンサス:RSR Ti2000
ダウン量:フロント−35〜30mm・リア−50〜45mm
走行感は、ノーマルに近いフィーリング...

カテゴリ:足廻り交換 アライメント調整 ミニバン 

担当者:いがらし

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031