サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ交換作業+アライメント調整作業 スバル・XV

【スバル XV タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2021年5月7日

スタッドレスタイヤから夏用タイヤに

履き替えのタイミングで擦り減っていた

夏用タイヤを4本交換させていただきました。

タイヤ交換と同時に、タイヤの偏摩耗を抑える

効果のある「アライメント調整作業」も

実施させていただきました。

 

<<作業詳細>>

車種:スバル XV

タイヤサイズ:225/55R17

タイヤ銘柄:ブリヂストン レグノGR-XⅡ

「ブリヂストン REGNO(レグノ)GR-XⅡ」は、

走行音の静かさと乗り心地が優れた

ブリヂストンの最上級グレードのタイヤです。

 

タイヤの走行音(ロードノイズなど)が気になりやすい車でも

レグノGR-XⅡに履き替えると、ロードノイズを抑えたり、

道路の継ぎ目やちょっとした段差を乗り越える際の不快な振動も

吸収してくれるので、車のポテンシャルを十分に発揮しつつ

快適に乗ることができるプレミアムタイヤです。

 

------------------------------------------

 

アライメント調整作業

タイヤの寿命を延ばしたり、走行の安定さを

向上させたりする作業:「アライメント調整作業

も同時に実施させていただきました。

 

画像のように各4つのタイヤ・ホイールにセンサーを

取り付け、タイヤの取付角度のミリ単位の数値を

測ります。

その数値が自動車メーカーが定める数値と比較して

正常値が異常値かをチェックします。

 

異常値だった場合、タイヤの早期摩耗や偏摩耗、

走行の安定さが欠けたりします。

それを緩和するのがアライメント調整作業。

異常値で調整が必要な場合は、熟練スタッフが

クルマの下に潜り、最適な数値に戻す調整作業を

します。

 

また、アライメントの不良は、

近年増え続けている「運転支援機能」が

搭載されている車両の、

自動ブレーキ
レーンキープ機能
車間距離キープ機能
自動運転機能

 

などのアシスト機能が正常に作動しない

可能性がありますので、

アライメント調整作業の重要性は

近年、より高まっています。

 

タイヤ館安城店では、タイヤ新品交換毎の

 

アライメント調整作業をお勧めしております。

 

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:いとう

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30