サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

『シビック タイプR』4点式ハーネス&メーター取付でご来店です♪♪

2012年2月7日

今回ご紹介させて頂くのはOさん所有のシビックタイプRです(^_^)

RBオデッセイの頃からの常連のお客様です!去年シビックに乗り換えられてからナビ取付など実施させて頂いていましたが、先日ついにサーキットデビューをされたとの事。うらやましい!!そのままでもサーキットに持ち込めるくらいの素性を持っているんですから、やはりタイプRはいいですね~。

そこで今回はサーキット走行には欠かせないアイテム、4点式ハーネス、そして水温計を取り付けました!

【Sabelt(サベルト)クラブマンB】

車好きの方なら、だれでも一度は目にしたことのあるロゴデザイン。そう、F-1やWRCなどに参戦する名だたるスポーツカーに装着されている4点ハーネスブランド、『Sabelt』です。今回は後部座席側と片側からのハーネスがバックルによって集約され、かつ脱着可能なタイプのクラブマンBを取り付けました。先ほどの機構により取り外しも簡単。後部座席に人を乗せるときでも問題ありません。もちろん、4点式ハーネスならではの高いホールド力は、サーキット走行時でもしっかり体を保持してくれます。

シビックは純正でもホールド性の高いセミバケットシートが奢られていますが、4点式ハーネス装着を前提としたデザインのため、ハーネスの後付けが可能となっています。これで横Gのかかる様な局面でも、運転に集中できますね。これならサーキットでのタイムアップ間違い無し!?

【PIVOT マルチゲージX2C】

水温計、いわゆるメーターですが、このメーターの優れているところはなんといっても取付の容易さです。最近の車に備わっている、故障診断コネクターにカプラーを差し込むだけの簡単装着でOKなのです。これで水温と吸気温をメーター表示できるのですからとても楽!配管作業や配線の引き込みなどが不要なので、後々の取り外しも容易にできます。

肝心のメーターについてですが、もちろん本格的!オープニング時のセレモニーは気持ちを昂らせてくれますし、針の動きも滑らか。車のコンディションを知るためには必須のアイテムです。

ハーネス取付に当たっては、実際にシートに座っていただきながら各ベルトの長さを調整したり、Oさんにはいろいろ協力していただきました。いつもありがとうございます!ぜひ、サーキットでの熱い走りを期待していますので、その後の様子もお聞かせくださいね!またのご来店、お待ちしています。

今回もご来店、誠にありがとうございました!!

ご協力ありがとうございます、またよろしくお願いします!!

担当者:隅内

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30