皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ N-ONE のマフラー交換作業を行いました。 今回装着したマフラーはコチラ! 総合チューニングパーツメーカーHKS製のチタンマフラー「ハイパワー スペックL II」です。 記事下部にマフラーサウンド付きの取付動画がございますので、ぜひご...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スズキ アルトラパン のエアコンフィルター交換作業を行いました。 ↑比較写真です。交換前のフィルターにホコリがたくさん詰まってしまっています。 エアコンフィルターは1年に1回の交換がオススメです。 エアコンフィルター交換もタイヤ館上尾...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ハリアー のタイヤ交換作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ブリヂストンの新車装着モデル「ECOPIA H/L 422 Plus」サイズは、235/55R18です。 ↑新しいタイヤを組み込む前に、ホイールについたタイヤカスを綺麗に削り取りま...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スズキ アルトラパン のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取り、新しいエンジンオイルを入れます。 ↑オイルを入れたら、車体下部のドレンボルトの締め付けをしっかりチェックします。 オイル交換もタイヤ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 当店では、新たに『シートクリーニング』施工を始めました。 こんなお悩みありませんか? シートにジュースをこぼし、急いでジュースを拭き取るもジュースは浸み込んでベタベタ。 また、夏の暑い日、シートにいつのまにか汗ジミが!なんてことも・・・ そ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、マツダ アクセラ のタイヤ交換作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ブリヂストンの新車装着タイヤと同等性能のモデル「ECOPIA NH100」サイズは、205/60R16です。 ↑新しいタイヤを組み込んだら、空気を入れ、ホイールバランスをと...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ プリウス のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取り、新しいエンジンオイルを入れます。 ↑オイルを入れたら、車体下部のドレンボルトの締め付けをしっかりチェックします。 オイル交換もタイヤ館上...
本日の作業、カーフィルム施工です。 車種 BMW 2シリーズ アクティブツアラー フィルム IKC SC-7008 断熱効果のあるフィルムです。 フィルム貼り 作業開始!!! 新車からプライバシーガラスが入っている車種も 増えてきてますが、万が一のガラス飛散防止の為に 貼っておくこともいいと思います。 ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ダイハツ タント のタイヤ交換&アライメント調整作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ブリヂストンの新車装着タイヤと同等性能のモデル「ECOPIA NH100C」サイズは、155/65R14です。 ↑作業中の写真です。ホイールに残ったタイヤカ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ N-VAN のオイル交換作業を行いました。 ↑まずは、オイルを下から抜きます。 ↑オイルが抜けたら、新しいエンジンオイルを注入口から注入します。 オイル交換もタイヤ館上尾にお任せください! 毎週火・木曜日はお得なレディースデーも開...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ カローラルミオン のタイヤ交換&アライメント調整作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! 直進安定性に優れ、運転時の疲れを感じにくいモデル「Playz PXⅡ」サイズは、215/45R17です。 ↑作業中の写真です。バランスウエイトを...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ ストリーム のヘッドライトコーティング施工を行いました。 ↑写真では分かりづらいですが、かなり黄ばんでしまっていました。特に、赤丸部分の黄ばみが進行していました。 ↑作業中は、マスキングテープでボディーを保護してから磨きます...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ N-BOX+ のタイヤ交換&アライメント調整作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! 静粛性に優れ、乗り心地も両立した軽自動車専用プレミアムモデル「REGNO GR-Leggera」サイズは、155/65R14です。 ↑作業中の写真です。新品タイヤ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ルーミー のバッテリー交換作業を行いました。 ↑本日装着したバッテリーは、「GSユアサ」製の「エコRレボリューション」サイズはM-42です。 コチラは、アイドリングストップ車に対応したバッテリーとなります。 ↑まずは、バッテリーバッ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ ヴェゼル のアライメント長持ちプラン再測定&再調整作業を行いました。 タイヤを購入してから丸1年経っていましたが、やはりズレがあり、調整して欲しいとのことで、再調整となりました。 アライメント長持ちプランは、タイヤご購入後か...