日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ マークⅡ のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! コストパフォーマンスに優れたベーシックモデル「SEIBERLING」サイズは、205/55R16です。 ↑作業中の写真です。まずは、タイヤをホイールから剥がします。 ↑装着後の写...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ポルテ のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ブリヂストンのお買い得ベーシックモデル「NEXTRY」サイズは、175/65R15です。 ↑作業中の写真です。タイヤが組み上がったら空気を入れていきます。 ↑装着後の写真です...
◆BLIZZAK VRX3◆ ブリザック史上「断トツ」の氷上性能! ①「フレキシブル発泡ゴム」でしっかり止まる、曲がる。 ②「新トレッドパタン」でしっかり止まる、曲がる。さらに経済的に。 ③「フレキシブル発泡ゴム」がゴムのやわらかさを維持、「効き・持ち」が向上。 ◆BLIZZAK VRX2◆ ①「アクティブ発泡ゴ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ N-BOX のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! 静粛性に優れ、乗り心地も両立したプレミアムモデル「REGNO GR-Leggera」サイズは、165/55R15です。 ↑作業中の写真です。新しいタイヤが組み上がった瞬間の写真です! ↑...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ フィット のエアコンリフレッシュメニュー施工を行いました。 夏の暑い日々が続き、まだまだ残暑が厳しいですが、エアコンのメンテナンスはしていますでしょうか? 放っておくと、カビが繁殖し、嫌なニオイの原因になったり、ホコリが詰...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ピクシスメガ のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取ります。今回は上抜きでの作業です。 ↑今回お選びいただいたオイルはコチラ!「エコグリーン」5W-30です。 お買い得価格でお求めいただける部分...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ダイハツ アトレーワゴン のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! コストパフォーマンスに優れたベーシックモデル「SEIBERLING SL101」サイズは、165/65R13です。 ↑作業中の写真です。空気を入れたら、ホイールバランスをと...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日、タイヤ交換作業を承った、 トヨタ カローラフィールダー のエンジンオイル交換をご一緒に行いましたので、紹介いたします。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取ります。 ↑新しいエンジンオイルを入れて、車体下部のドレンボルトの締め付けを...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ カローラフィールダー のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ブリヂストンの新車装着タイヤと同等性能のモデル「ECOPIA NH100C」サイズは、175/65R15です。 ↑作業中の写真です。エアバルブもゴム製なので、タイヤと...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ダイハツ ソニカ のブレーキパッド交換を行いました。 今回お取り付けした商品はコチラ! ブレーキパーツを数多く取り扱っているメーカー「DIXCEL」製の「EXTRA Speed」です。 ノーマルパッドよりワンランク上のスポーツタイプパッドです。 商...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スバル インプレッサXV のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ブリヂストンの新車装着タイヤと同等性能モデル「ECOPIA NH100」サイズは、205/55R16です。 ↑作業中の写真です。空気を入れたら、漏れが無いかしっかりチェッ...
本日の作業、タイヤ一本交換 車種 カローラフィールダー タイヤ 185/60R15 エコピアEP150 パンクにてご来店、現場でブロックを踏んでしまい タイヤの側面を傷つけたとの事でした。 確認したらこんな状態 ↓ 完全にタイヤが破けてしまっているので 空気が入らない(T ^ T) こうなってしまったらタイヤ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 先日タイヤ交換を行なった トヨタ ハリアー ご一緒にハブ防錆コーティングを行いましたので、ご紹介します。 タイヤ交換の際、お車から外した時にホイール取付面に錆が見られることがあります。 錆の原因としては、雨水に加え、一般的には沿岸部の潮風...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ カルディナ のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! 直進安定性に優れ、疲れにくい運転を実現したモデル「Playz PXⅡ」サイズは、195/65R15です。 ↑作業中の写真です。装着したら、タイヤワックスを塗ってタイヤをピカ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ダイハツ タント のタイヤ交換&アライメント調整作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ブリヂストンの新車装着タイヤと同等性能のモデル「ECOPIA NH100C」サイズは、155/65R14です。 ↑作業中の写真です。タイヤチェンジャーを使っ...