皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ アルファード のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! 「REGNO GRVⅡ」サイズは、225/60R17です。 ↑装着後の写真です。 タイヤ交換は当店タイヤ館上尾にお任せください! ご来店お待ちしております。 ↓おトクなクーポ...
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ダイハツ ムーヴコンテ のバッテリー交換を行いました。 ↑本日装着したバッテリーは、「パナソニック」製の「caos(カオス)」サイズは60B19Lです。 コチラは、充電制御車向けの大容量・高機能バッテリーとなります。 ↑まずは、バッテリーバック...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ VOXY のオイル交換作業を行いました。 まずは、オイルを下から抜き、オイルが抜けたら、新しいエンジンオイルを注入口から注入します。 エンジンオイルは定期的な交換が必要です。 大体3000km〜5000km、または3ヶ月〜6ヶ月に1回は交換し...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スバル インプレッサ のタイヤ交換&アライメント調整作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! 静粛性と乗り心地を両立したプレミアムモデル「REGNO GR-XⅡ」サイズは、205/50R17です。 ↑装着後の写真です。アライメント調整もバッチリ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 ホンダ ステップワゴン のエンジンオイル交換のご紹介です。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取ります。車体下部のドレンボルトから抜き取ります。 ↑新しいエンジンオイルを入れます。適量入れ終わったら、漏れが無いかチェックしてドレンボルトを...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ ゼスト のバッテリー交換作業を行いました。 本日お取り付けしたバッテリーは、「昭和電工マテリアル(旧日立化成)」製の 「エコロングセーブ」サイズは40B19Lです。 コチラのバッテリーは、充電制御車にお使い頂けるバッテリーです。 ↑...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、マツダ ビアンテ のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取ります。 今回は上抜きでレベルゲージから抜き取ります。 ↑今回使用したオイルは、お買得オイルのエコグリーンです。 粘度は、0w-20・5w-30 の2種類...
御覧の皆様こんにちは! こんばんは! タイヤ館上尾店です 当店のホームページをご覧いただき ありがとうございます! 本日は 樋口 スタッフ オススメ作業! ヘッドライトコーティング をご紹介させていただきます! おクルマの大事な部分の一つ! ヘッドライトの黄ばみ・擦り傷気になりませんか? ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スズキ ワゴンR のタイヤ交換作業を行いました。 今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 静粛性に優れたタイヤ「レグノ GR-Leggera」サイズは155/65R15です。 ↑作業中の写真です。ホイールに新品タイヤを組み込みます。 ↑装着後の写真です。 タイ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ パッソ のバッテリー交換作業を行いました。 本日お取り付けしたバッテリーは、「GSユアサ」製の 「エコRレボリューション」サイズはM-42です。 コチラのバッテリーは、アイドリングストップ車にもお使い頂けるバッテリーです。 ↑バッテ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ヴィッツ のタイヤ交換&アライメント調整作業を行いました。 ↑今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 新車装着モデルと同等性能のエコタイヤ「ECOPIA NH200C」サイズは165/70R14です。 ↑装着後の写真です。 ↑アライメント調整もしっかりと...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スズキ ソリオバンディット のタイヤ交換+アライメント調整作業を行いました。 ↑今回お取り付けしたタイヤはコチラ! ↑装着後の写真です。 ↑アライメント調整もバッチリでタイヤ長持ち! タイヤ交換は当店タイヤ館上尾にお任せください! ご来...
気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ プリウス のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取り、新しいエンジンオイルを入れます。 ↑オイルを入れたら、車体下部のドレンボルトの締め付けをしっかりチェックします。 オイル交換もタイヤ館上...