サービス事例 / 2021年9月28日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オデッセイ メンテナンスパックにてエンジンフラッシングからエンジンオイル・エレメント・エアコンフィルター交換

【メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年9月28日

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!こんばんは!

日産プリンス杉戸店隣のタイヤ館杉戸です。

 

お客様のお車【 ホンダ:オデッセイ 】

先日はオデッセイにてメンテナンスパックのご購入と、

エンジンフラッシングと、エンジンオイル・オイルエレメント・エアコンフィルター交換を

承りました。

ご利用ありがとうございます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページ下のリンクをチェック!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最初にエンジン内部の汚れ落とし。

エンジンフラッシングを行います。

洗浄用のオイルを添加し、エンジンを回します。

内部の循環するオイルに添加剤が混ざり、エンジン内部を循環する事で、

汚れを落としていきます。

凡そ20分間洗浄を行いますので、その間に車両の点検を行います。

タイヤ・バッテリー・エアコンフィルター等。

無駄なく作業を行っていきます。

各部点検、フラッシング作業が終わったら、エンジンを止め、オイルの抜き取りに入ります。

オデッセイのエンジンオイル・エレメントの交換は、車両を持ち上げて下廻りから作業を行います。

車両をリフトアップし、エンジンオイルパンのボルトを外し、オイルを抜きます。

受け皿に古いオイルが抜けてきました。

固形汚れはありませんが、色は結構黒いですね。

劣化しているのは間違いありません。

走行距離も20万キロなので、汚れも出易くなっているかもしれません。

 

 

続いてオイルエレメントの交換を行います。

エンジンの後ろ側に付いているエレメントを外し、新しい物に交換します。

※暗くて申し訳ありません。

エレメントはエンジンを循環するオイルをろ過するためのフィルターです。

オイルを良い状態に保つために必要な部品なので、

オイル交換2回に1回は必ず交換が必要です。

 

カップレンチを使い、作業を進めていきます。

古いエレメントが外れたら新品のエレメントと交換します。

このお車はエレメントのすぐそばを排気管が通っているので、触れたら普通に火傷します。

慎重に作業を進めていきます。

交換出来ました。

交換後は忘れずに周辺に垂れたオイルをパーツクリーナーで清掃し、きれいにします。

このエンジンオイルはオイルパンの底に古いオイルが残りやすいので、

吸引機を使って吸い取りを行います。

※オイルパンの形状によっては300ml以上抜ける車種もあります。

古いオイルを出来るだけ残さない為に、大事な作業です。

抜き取りが終わったらパッキンを新しくしたドレンボルトを取り付けます。

トルクレンチで適正な力をかけ、締め付けます。

これでオイルの抜き取り、エレメントの交換は終了です。

 

次は車両を下ろし、新しいエンジンオイルを注入します。

今回使用するオイルはデュアルサポート 0-WIDE。

走行距離が伸びて来たエンジン内部のシールを傷めにくい配合のマルチ粘度オイルで、

当店のベーシックオイルです。

 

オイルを注入したら、一度エンジンを始動し、オイルを循環させます。

一度車両を持ち上げ、下廻りをダブルチェック!

ドレンボルト・エレメントの締め付け確認と、周辺のオイル漏れや滲みのチェック等を行います。

ダブルチェックが終わったらエンジンを止め、車両を下ろします。

最後にレベルゲージを使ってオイル量を調整します。

適正値に合ったら完了です。

 

 

今回は安全点検で気になったエアコンフィルター交換も承りましたので、

作業を続けていきます。

 

左が使用済みで綿埃や白い物が付着しています。

右が新品で今回交換します。

新品と比べると汚れているのが分かります。

お客様も気にはされていた様で、今回一緒に交換となりました。

交換フィルターはボッシュのアエリストエコシリーズ。

お値段もお手頃で「抗菌・脱臭・高集塵」なフィルターです。

★ボッシュの製品情報はこちら!

 

エンジンオイル・エレメント・エアコンフィルターもこれにて交換完了です。

今回はメンテナンスパックをご購入頂き、交換内容も明確だったので、

スムーズな作業が出来ました。

適切な距離と時間で必要な部品を交換するのが車の長持ちの秘訣です。

皆様も愛車の気になる所があれば、是非当店にご相談ください。

 

 

オイル交換を当店でご利用のお客様に関しましては

『アプリ会員限定・メンテナンスパック・オイルプラン』

オススメとなっています。

オイル交換を定期的(最低半年に1回)行う上でかなり【お得な】パックと

なっています!!

詳しくはコチラをご覧ください。⇒ ☆アプリ会員限定☆メンテナンスパック☆オイルプラン☆

 

 

タイヤ館ではオイルの交換も行っております。

バッテリー交換やエアコンフィルター交換などのメンテナンスもタイヤ館にお任せください!

タイヤ交換、アルミホイールのご相談、アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館杉戸へご来店・ご相談くださいませ!

 

コチラのお得なクーポンをご利用ください!!

クーポンページに各種クーポンがございます。

是非ご利用ください。

 

★当店のお得なクーポン情報★ ⇒ クーポン情報

 

★取り扱いメンテナンス商品情報★ ⇒  取り扱いメンテナンス商品情報

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!⇒ タイヤ館杉戸

 

☆新商品のご紹介☆

2021年9月1日より乗用車用スタッドレスタイヤ『ブリザック・VRX3が発売開始となりました!!

 

非常に好評だったVRX2よりもさらに進化したVRX3!!

店頭展示しておりますので、今期スタッドレスをお考えの方は是非ご来店下さい♪

 

関連情報もあわせてご覧ください⇒ブリヂストンHP(ブリザック・VRX3)

 

 

タイヤ館 杉戸

埼玉県北葛飾郡杉戸町堤根4371-1

TEL:0480-33-4545

営業時間AM10:30~PM7:00

最終受付(PM6:00迄)

※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない

場合がございますので、予めご了承ください。

 

 


タグ:タイヤ交換・脱着・スタッドレスタイヤ・エンジンオイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・窒素ガス・空気圧点検・無料点検・無料見積もり・車検見積もり・防錆施工・ドライブレコーダー・ユピテル・コムテック・前後カメラ・360度カメラ・ワコーズ添加剤・ヘッドライトコーティング・車内抗菌除菌

カテゴリ:オイル系色々 

カレンダー

2021年 9
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930