スタッフ日記 / 2020年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

おはようございます!!
本日も快晴ですね♪
ところで、脅すわけではございませんが、
こちらは先日バーストされてしまったタイヤです。
スケスケのボロボロに。。。
原因は長さ3~4センチほどのネジが刺さっておりました(;’∀’)
暫くそのまま走行してしまったらしく、タイヤが耐え切れずにこの状態に。。。
お客さまがご無事で本当によかったです!!
少しでも異変を感じたら事故に繋がらないよう、点検をしましょうね。
お気軽...

担当者:安蒜

こちらは先日タイヤ交換された方の写真です。
以前パンクされた時に応急処置で外面修理をされたとのことで、
この度は新品へお取替えくださいました。
パンク修理はタイヤをホイールにつけたまま外側から修理する応急処置的な外面修理と
タイヤをホイールから外して分解し、内側からしっかりと修理する方法があります。
↑こちらは内面修理した場合の内側
当店では内面修理のみをしております!
修理してそのまま使用できるのか...

担当者:安蒜

5月は見頃のお花が色々とございますが、先日パシャリとしたスズランの花です。
コロコロした花がとても可愛くて見とれてしまいます(*´з`)
そして、朝の気持ちの良い光の中、
ナガミヒナゲシがタイヤの前で可憐に咲いておりましたよ~♪
と、お花シリーズをお届けですが、少しは皆さんの癒しになりますように~(^^)/

担当者:安蒜

夏タイヤへの脱着がまだの方~!!脱着時のオススメがございます!
それはハブ周りの錆落としとコーティング剤の塗布です。
錆の進行を抑えるので、ボルト等の固着などを防ぐと共に、
ホイールと車体との接地面が平らになるので密着が良くなりますよ~!
更にはセンターフィットをしてるので、振動の軽減、
直進安定性に大きく貢献しますよ♪
下の写真をご覧いただければと!!
からの
こちら!
こんなに綺麗になっちゃいます♪

担当者:安蒜

2020年5月9日

こんにちは!!
緊急事態宣言が延長となり、益々気を引き締めての営業です(^^)/
少しでも早く収まるよう、みんなで頑張っていきましょうね~!
本日もタイヤ交換、脱着などなどさせて頂いております!
ところで、本日は5月9日
ごっきゅう
ごうく
こうぐ
。。。
工具の日
ってことで工具のお手入れをしようかと思います(笑)

担当者:安蒜

おはようございます。
昨夜は緊急地震速報に焦りました(;’∀’)
最近大きめの地震が多いですね。
朝から防災グッズの見直しを改めてしてしまいました(笑)
からの、本日もタイヤ館松戸は小雨が降って少し肌寒いですが、
ウィルス対策の為にも出入口は開けたまま営業しておりますよ~!
お越しの方は羽織れるものをお持ちいただいた方が良いかもしれないですが
よろしくお願いします~!

担当者:安蒜

人気のタイヤワックス
たんまりと入荷しておりますよ~!!
水性だからタイヤにも優しい ♪
且つマットな黒ツヤがいい感じです!!
まだ使用したことが無い方、是非お試しあれ!!

担当者:安蒜

おはようございます!!
本日も元気にやっております(^^)/
少し蒸し暑いですが、熱中症に注意しながらの作業です。
皆さまも水分しっかり採ってお気をつけください~!!

担当者:安蒜

無事にバフ掛けも終わりました。
いや、無事ではない箇所もよく見るとありますが(笑)
お次はこのままパーツ組み込んで弦を張ってかんせ~い!!
ではなく、そのままでは音が小さいので、
弦の振動をアンプへと伝える為のピックアップなどを
ハンダ付けして配線していきます。
配線が済んだら音出しして確認しつつ
それぞれのパーツなどの微調整を重ねていき、
良い音を出せるようにして完成!!
かなりざっくりですが、こんな感...

担当者:安蒜

こんにちは!天気が良くて気持ちよし(^^)/
本日も営業してますよ~!
駐車場のアスファルトからカラスノエンドウが生えて花を咲かせていました。
素晴らしい生命力!!
人間も頑張りましょう!!

担当者:安蒜