スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤのゴムバルブ(空気を入れる所)が・・

2016年2月18日

初めまして!新人の中村ですm(__)m

これからよろしくお願いします!

先日の事ですが、愛車の小マジェ(マジェスティ125)が何だか重たい・・・

しばらく乗っていなかったので、すねたのでしょうか?

そんなはずも無く、どうやらタイヤの空気が抜けているようでした。

そして、空気を入れようとゴムバルブを触ると、ポロッ・・

プシュー・・・

(;゚Д゚)ガーン

走行不能となりました。

タイヤと同じくゴムを使用していますので、ここも劣化し、ヒビが入ります。

私はバイク屋さんで部品を購入し、自宅で交換しました。

(90°のゴムバルブは在庫は御座いません。申し訳ありません)

この部品は自動車、バイクのタイヤに空気を入れる部分なのですが、

タイヤの交換の時には必ず交換をオススメします!

こういったトラブルを防ぐ為にも、お客様のお車のお出かけ前の安全点検もお気軽にお申し付け下さい!