柴田の男の料理 パート2
今回も私 柴田のお料理を紹介いたします!! 前回は炒め系の紹介だったので今回は 日本の和食の煮物!! サバと大根の煮物と豚肉の焼き豚!! 後は和食とは別のマーボー豆腐を作成いたしました!! サバの煮物のサバは手っ取り早く缶詰のサバの水煮を使い時間の短縮で作成!! 焼き豚は最初...
2009年11月16日
無駄な知識⑤
今回は、これまた新しいのがほしいと思っているブーツです。 サーキットではつま先を擦ってしまう事が多々あるのでトゥースライダーがついている物がいいですね。(レーシング仕様なら必ずついてます・・・) 値段は3万から5万位ですね・・・今使っている物に穴が開きそうなので、新しいのがほしい...
2009年11月15日
柴田の家庭菜園
私 柴田は密かに家庭菜園を初めました!! 菜園はシロートな訳でして… 最初は小さなプランターでの挑戦です!! 植えたのは(おいしい菜)という変わった名前の野菜と鍋料理に欠かさない存在 春菊!! 約1ヶ月たっておいしい菜は約3cmまで成長いたしました!! 一方 春菊はやっと...
2009年11月10日
寒いけど走る・・・
もてぎの北ショートコースを走ってきました。 いや・・・・寒っっっっ・・・・ やる気が失せそうな気温ですね・・・ 僕ともう一人の二人しかいないし・・・ しかし、さすがはスポーツ!走ると汗かきます!! まだまだ下手くそタイムなので今年中になるべくレベルアップすべく真冬でも がんばります...
2009年11月6日
柴田の男料理!!
柴田の男料理!! 私柴田が休みの日は我が家の晩御飯担当なわけで‥ 30日の晩御飯のメニューをご紹介!! 冬も近いわけで野菜は白菜とブロッコリーとサツマイモを使用!! 白菜は鍋料理もいいんですが 炒めてもイイと思うので。献立としては白菜と焼き豚とブロッコリー...
2009年10月31日
REVOGZの試乗会にいってきました!!
10月15日日立で行われたREVOGZの試乗会に私 柴田が行ってまいりなした!! 場所は日立にあるスケートリンク会場 会場内はとても気温が寒く参りましたが 今回他社のスタッドレスと乗り比べての比較でしたがやはりREVOGZのアイス路面では他社以上に性能を発揮していました。 コ...
2009年10月25日
無駄な知識④
バイクのサーキットランといえばトランポはあったほうが良いです!! 自走で来てる人もいますが、転倒しバイクが動かなくなっていまい業者さんを呼んでいる人もいますので大変です!! 自分も走行中エンジントラブルで走行不能になった事があるんですが、トランポがあるおかげで普通に帰る事ができ...
2009年10月20日
無駄な知識③
今回はヘルメットとツナギの中に入れる脊髄パッドの紹介です。 まずヘルメットは「SHOEI」のXイレブンというモデルです!! これは・・・・高い!・・・・・定価で63,000です・・・・ レーシングスペックのヘルメットで被ってるだけで気分が違います。 以前はLサイズを使っていたんですが、これだと...
2009年10月13日
柴田ガンプラ日記 NO1
今回久々にガンプラに手を出してみました!! 今回の作品はMG【マスターグレード】100/1モデルのジオン水中用モビルスーツ ズゴックです やはりMGモデル箱を開けてビックリ玉手箱!!組み立て説明書もかなりのページ数!! 今回の作品は組み立て後ウェザリング加工〔汚し・ダメージ〕の跡...
2009年10月11日
無駄な知識②
自己中企画第2弾です。 今回はバイクでのサーキットランに必要な装備について・・・ まずは皮つなぎ!!レーシングスーツですね! 私はべリックというブランドをついこないだ買って、昨日初めて使用しました。 このスーツは体を保護する上で非常に重要でスリップダウン(バイクを寝かせた状態でタイ...
2009年10月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.