スタッフBLOG / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ館行橋
0930-28-8864
↑ 電話でのお問合せはコチラ
オンライン相談・作業予約
↑ オンライン相談・作業予約はコチラ
みなさんこんにちは♪
タイヤ館行橋の井形です
ようやく涼しくなってきて
秋めいてきましたね
猛暑の夏に紫外線にさらされ
痛んでしまった樹脂パーツのリフレッシュに
ついて
最近はSUV系の車両も多く
樹脂製の部品が外装で多く使われてます
樹脂パーツって?
はいこんな所の部品
グリルやらフェンダーの...

担当者:イガタ

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
福岡県 行橋市 西宮市
セブンイレブン行橋南店様 と シャトレーゼ様との間にあります タイヤ館行橋店 です(^_^)/
お盆中もしっかり営業させていただいております!
プレミアムタイヤセール絶賛開催中です(^^)/
8/15(火)まで開催しております。
お盆のお出かけ前、お盆のお出かけ後のメンテナンスなどタイヤ館行橋店におまかせください('◇')ゞ
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ ...

担当者:はらしま

タイヤ館行橋店
ホームページをご覧いただき
誠にありがとうございます(*^-^*)
本日
8月9日(水)は店休日
となっております。
お間違いのないよう
よろしくお願いいたします(^^♪

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です*\(^o^)/*
今回はトヨタ・ルーミーのアライメント調整をさせて頂きました♪
↓現状のお車の状態がこちら
赤く表示されている箇所が規定値からズレています!
今回だと左前のトーがズレていますね( ;´Д`)
いざ調整!調整できる箇所は車種ごとに変わります!
ルーミーだとフロントトーのみの調整になります!
バッチリ規定値に合わせて作業終了です*\(^o^)/*
アライメントがズレているとタイ...

カテゴリ:アライメント タイヤ館専門作業 メンテナンス 

担当者:岡村

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回は今の季節にオススメの商品のご紹介です!
それがこちらです!
スノコ AC EFFECTER POE
カーエアコン用添加剤となります。
アクアやプリウスなどのハイブリッド車専用商品で
コンプレッサーのノイズ・振動の軽減やエアコンシステム耐久性向上にも効果が有ります。
ハイブリッド車以外の方は別にワコーズ製の商品もありますのでご相談ください^ ^
※一部車両や次世代代替フロンである R...

カテゴリ:メンテナンス 商品紹介 

担当者:池見

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です*\(^o^)/*
7/21〜8/15までプレミアムタイヤセール開催中♪
プレミアムタイヤとは!?
レグノ、ポテンザ、アレンザの3種類がブリジストンのプレミアムタイヤになります!
期間中タイヤ館のアプリをご登録で最大〜15000円引きのクーポンがもらえます!
タイヤだけではなくメンテナンス用品もお得に!!
バッテリーはなんと20%引き+工賃無料!!
是非このセールでお得に交換しませんか?*\(^o^...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 商品紹介 

担当者:岡村

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です。
8月に突入し暑さもより増してきた気がします^_^;
そんな暑い日にオススメの作業を今回ご紹介します!
その名もエバポレーター洗浄です!
エアコン内部にあるエバポレーターは、ブロアファンから送風された風の熱を奪い冷やす役割をしています。
結露しやすい場所で水が溜まったりなどでカビが発生することがあります。
エアコンを使用するとカビ臭い、となるとエバポレーターの汚れが原因...

カテゴリ:エバポレーター洗浄 

担当者:池見

みなさん
こんにちは!タイヤ館行橋の井形です╰(*´︶`*)╯
7月も沢山のご来店ありがとうございました♪
さて本日より8月突入です頑張っていきましょう
今回は
ダイハツ【ミラ】のショックアブソーバーの交換事例です
みなさんはショックアブソーバーなんて
趣向性の強いマニアックな商品と思われてはいないでしょうか?
いやいや
実は車を支えて安定した走りを補助する重要な部品なんです!
今回交換させて頂いた車両も
ショッ...

担当者:イガタ

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
福岡県 行橋市 西宮市
セブンイレブン行橋南様 シャトレーゼ様 との間にあります タイヤ館行橋店 です(^_^)/
8月の店休日のお知らせです。
8/9(水) 8/16(水)
こちらがの2日間で店休日になります。
お間違いのないようによろしくお願い致しますm(_ _)m

担当者:はらしま

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です*\(^o^)/*
今回はトヨタ・50系プリウスのバッテリーを交換しました♪
サイズはLN1です!
バッテリーが弱っていて駐車場でバッテリーが上がってしまいました(⌒-⌒; )
↓交換前
↓交換後
バッテリー上がりのトラブルはかなり多いですよね…
JAFの救援要請もバッテリー関係のトラブルが上位です( ;´Д`)
遠出をされる前等は点検することをオススメします!
バッテリー点検は無料で実施しているの...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 商品紹介 

担当者:岡村