タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今回のご紹介は、スバルのレヴォーグ!(σ゚∀゚)σ ステーションワゴンのスタイルで個人的に一番好きなのがVM型レヴォーグです( ´艸`)かっこい~な~♪ 今回はスプリングは流用でショックアブソーバーのみのリフレッシュということで車高の変化はありませんが、STIのスプリングが装着されているのでノー...
今回のご紹介は、トヨタのノア!(σ゚∀゚)σ 現状でも車高調で下げられていますが、今回は乗り心地を重視して他の車高調に交換です! 交換! まずは現状の車高調を、 取り外し!(σ゚∀゚)σ 写真を撮り忘れてしまいましたが、今回装着させていただくのは、TEINのフレックスZ! ロープライスながらも全長調整...
皆様、こんにちは(^^)/ 【開催期間】6月27日(木)~7月21日(日) タイヤプレミアムセールを開催しております。 ブリヂストンのタイヤが最大20,000円OFF! メンテナンスが抽選で最大20%OFF! コクピット・タイヤ館のアプリをダウンロードでもれなく全員にタイヤクーポンをお届け! ※一部ご利用対象外の...
↓ ↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓ ↓ 便利なサブスク購入はこちらをクリック ↓ ↓ タイヤ館ネットショッピング ↓ ↓ お買い得商品はこちらをクリック ↓ ↓ Amazonで手軽に買える! ↓ ↓ Amazon購入はこちらをクリック 三菱・eKワゴンのタイヤ交換をご紹介いたします! 装着したタイヤは「SEIBERLING SL1...
愛車のコンディションを保つためには、日々のメンテナンスが欠かせません。エンジンオイル交換やエアコンフィルター交換、車内消臭・除菌、防錆コーティングなどなど、当店では愛車の健康維持に効くさまざまなメニューを用意しています。そんな面からもお客さまの快適なドライビングをサポートしてい...
本日はダイハツmoveのフォグランプ交換を実施しました。 交換時間は左右で30分位となります。 PIAAは安心の保証3年。 夜の暗い場所での明るさが全然違います、視界が明るくなりますね!
今回はホイールとブレーキの当たり面の黒錆加工です。 日本車のブレーキローターやドラムカバーは材質の関係上、とても錆び易いのをご存じでしたか? 車両からタイヤホイールを外すとこんな感じです。 この赤錆が厄介な物で、この部分の凹凸が酷くなるとハンドルがブレる感じになったり、最悪の場合...
皆様、こんにちは(^^)/ タイヤ館八千代のホームページをご覧いただきありがとうございます。 当店定休日のご案内です。 6月26日(水)は、当店定休日となります。 ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解ご了承の程お願い申し上げます。 タイヤ館では、WEBからもご予...
日帰りにてクイック板金はタイヤ館八千代にておまかせ。 ご予約頂いての作業となりますが傷や凹みが当日仕上がります。 旦那様の愛車を傷つけて、バレずに素早く修理したいなど(笑)オススメ 凹みや傷の大きさやカラーにて料金が変わりますが単色メタリックやパールが無いタイプで 傷10センチx2...
今回はオデッセイのタイヤ交換です。純正タイヤを約5年程使用、経年劣化の為、交換になりました。 ホイールからタイヤを外すと、リムにタイヤカスが残っています。 このままだとスローパンクの原因になる可能性があるので金束子でカスを除去します。 チューブレスバルブを交換して新品タイヤを組み...
いつもタイヤ館八千代のホームぺージをご覧いただきありがとうございます。 タイヤのもったいない減り方のことをご存じでしょうか。 それは・・・「偏摩耗」のこと。 「偏摩耗」はタイヤの寿命を縮めるだけでなく、排水性などタイヤ本来の性能を悪化させる場合があり、走行中の振動や騒音の原因にも...
↓ ↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓ ↓ 便利なサブスク購入はこちらをクリック ↓ ↓ タイヤ館ネットショッピング ↓ ↓ お買い得商品はこちらをクリック ↓ ↓ Amazonで手軽に買える! ↓ ↓ Amazon購入はこちらをクリック ダイハツ・タフトのタイヤ交換をご紹介いたします! 装着したタイヤはブリヂストンの...
視界が高くて広いので運転しやすい点が特徴で、コンパクトサイズもあるため男女問わず人気があるSUV。コンパクトカーなどに比べて車体が重い分、安定感があって静かな走りが楽しめる車種です。 しかし車高がある分、走行時にはふらつきがち。重いだけにタイヤへの負担も大きく、ガソリンの消費も激...
今回のご紹介は、スズキのジムニーシエラ!(σ゚∀゚)σ 軽自動車規格である660㏄のジムニーに対して、普通自動車のジムニーシエラはパワーに余裕のある1,500㏄のエンジンが搭載されています! 装着させていただく商品! 装着させていただく商品はTi2000のダウンサスで約50mmのローダウン&ラテラルロ...
皆様、こんにちは(^^)/ いきなり専門用語で申し訳ないのですが、タイヤ館八千代では、タイヤのアライメント調整をおすすめしています。 「アライメント」とは、タイヤ・ホイールの取り付け角度のこと。 実はタイヤ・ホイールは、地面に対して少し角度がついて取り付けられているんですね。 この取り...