サービス事例 / タイヤ

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クラウンハイブリッドで
タイヤ交換と足回りリフレッシュ作業です。
ダンパーは純正からKYBのエクステージに
アッパーマウントやブッシュなどは
新品の純正品パーツに交換しました。
スプリングは再使用し、
インシュレーターなどは新品に交換しました。
装着完了です。
タイヤも新調しました。
レグノ GR-XⅡ 215/55R17
続いてアライメント調整です。
足廻りを交換しているので必須作業です。
こちらがリアの調整箇所です。
偏...

カテゴリ:足回り タイヤ アライメント 

タイヤについてのご相談でご来店
の F20 1シリーズオーナー様☆
新車ご購入から初めてのタイヤ
交換とのこと…
早速タイヤを拝見しますと~…
タイヤの角部に経年劣化による
ヒビ割れ(オゾンクラック)が
出て来ております。
製造からは6年目なのでゴムの
油分が抜けてきて硬化している
サインです!
また、タイヤの外減り傾向が
見受けられたため、タイヤ交換
とタイヤの取り付け角度の調整
「4輪アライメント調整」
ご一緒にお...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:登坂

今回で自分は3回目の車検の承り
のお車です☆
タイヤも以前、当店でお求め頂き
ました☆
距離は全く延びておらず、2年間
での走行距離は約6000km・・・
その間、2回程バッテリーさんが
お亡くなりになられたそうです。
エアクリやミニコンも入って、
もちろんマフラーも交換済み♪
ご機嫌な仕様となっているのに
もったいないですよねぇ・・・
こちらが6年半前にお求め頂いた
プレイズ PX-C 165/60R15
でございます。
現状は7~8分...

カテゴリ:車検 メンテナンス タイヤ 

担当者:登坂

AMG A35 4マティックエディション1
発売記念特別仕様車でタイヤ交換です。
マットテックゴールドが施されたホイールに
装着したタイヤはこちら
ポテンザS007A 235/35R19
特別仕様車限定カラーのデニムブルー
コンパクトハッチながら19インチの大径タイヤ
さすがAMGって感じです。
4マティック=4WDでもあるので
ハイスペックなタイヤも必要ですね。
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:タイヤ 輸入車 

BMW X3で
ランフラットタイヤ4本交換です。
交換するタイヤはこちら
BMW純正承認ランフラットタイヤ
アレンザ001
サイズは驚きの21インチ‼︎
フロントが245/40R21
リアは太めの275/35R21
先日レクサスで純正20インチでしたが
それよりも大きいホイールが純正です。
こんな大口径ランフラットタイヤでも
サクッと交換、ランフラットも進化しました。
サイドウォールもここまで軟らかければ
ランフラットの硬めな乗り心地は感じな...

カテゴリ:タイヤ 輸入車 

レクサスのラグジュアリーSUV
RXでタイヤ交換です。
装着タイヤはこちら
レクサスRXの純正タイヤ
デューラーH/L33 235/55R20
交換完了です。
さすがRX、ホイールもラグジュアリーです。
交換後のタイヤです。
純正20インチ、タイヤ大口径もここまできました
空気圧センサーが空気圧調整するバルブに
装着されてますが、今回は交換せず再使用です。
ご来店ありがとうございました?

カテゴリ:タイヤ 

タイヤ点検で入庫したスバルレヴォーグ
タイヤが危険な状態でした。
左のリアタイやにピンチカットが…
これはタイヤの裏が裂け、そこをエアが押し出し
コブ状になってる状態で非常に危険です。
ピンチカット部のちょっと下
リムガードの内側奥にも傷がありました。
そのまま使用するのは危険な為、タイヤ交換です
チョイスしたタイヤは
レグノGR- XⅡ 225/45R18
ささっと交換完了です。
ホイールには特に外傷はありませんでした...

カテゴリ:タイヤ スバル 

NV200バネットでホイール交換です。
2月にスタッドレスタイヤとセットで購入し
夏タイヤを新しいホイールに組み付けました。
装着ホイールはこちら
MLJ X-TREAM J RUGGED
14x5.0 42 4/114 サテンブラック
JWL/JWL-T/VIA 規格適合してるので
商用車でも安心して取付できます。
最近はタイヤも多種多様になってきたので
選べる幅が広がってきましたね。
ホイールの事ならお任せください。
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:タイヤ アルミホイール 日産 

レクサスISでタイヤ交換と
アライメント調整です。
調整前の測定データです。
フロント、リアトゥに多少のズレがあります。
リアの調整箇所です。
偏芯カムによるトゥ調整です。
フロントの調整箇所です。
タイロッドによるトゥ調整です。
それでは調整していきます。
調整はリアから実質していきます。
調整後のデータです。
左右差もなくなり基準値に入りました。
最後に試走に出てハンドルセンターを確認して
作業完了になり...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

「フロントタイヤが全然もたない」
とご来店されたエブリイワゴンの
オーナー様・・・
よくよく伺うと新品タイヤを入れて
5~6千kmで内側のワイヤーが
出て来てしまうとのこと・・・
そりゃ厳しいですねぇ(汗)
お車はローダウンされて16インチ
にインチアップされてます!
車高を下げてからアライメントは
調整されてないとのことで、まず
原因の大半はそこでしょう‼
なぜ車高が下がるとタイヤが内減る
のでしょうか?...

カテゴリ:タイヤ メンテナンス アライメント 

担当者:登坂

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30