8月24日(日)閉店後、当店と阿見店でバーベキューをやりました!! 普段なかなか交流ができないですが、 この日はお互いのスタッフ同士とても楽しく時間が過ごせ、パワーもでました!! いつも主催してくれる社長と奥さんにはとても感謝しております!! まだ夏は続きますが、暑さに負けず元気...
昨日は宮城県より12名のお客様が、当店に店舗見学に来て頂きました。 色々なお話をさせて頂いて、勉強になる事がたくさん有り大変貴重なお時間ありがとうございました。 【株式会社 進藤タイヤ】 【宮城カンパニー】の皆様 遠い所、ありがとうございました!! またお会いできることを楽しみにし...
タイヤの減り方に偏りがある、 高速道路を走行中にハンドルがブレる事がある、 低燃費タイヤにしたのにあまり燃費の改善がみられない、 そんな方はいませんか!? タイヤ館土浦北インター店ではそのようなお悩みを解決するために 車の骨盤矯正、『アライメント調整』をご提案しています。 車の骨盤も...
こんにちは! 今日も暑さに負けずさわやかスタッフががんばっています! 土日でお出掛けされる方も多いかと思いますが お出掛け前には一度タイヤ点検してくださいね! 人にも車にも負担の大きい夏だからこそ、こまめな休息とメンテナンスが 必要なんですね! 点検はタイヤ館土浦北インター店へどうぞ!
こんにちは! 最近タイヤ点検はしましたか? タイヤの点検と言えば空気圧もそうですが、 この時期、特に気をつけたいのがひび割れの状態。 タイヤが1本当たり負担する重量は車種にもよりますが200kg以上! そんなタイヤは年数が経つにつれ、ひびが出てきて強度も落ちてきてしまいます。 ひび割れが進...
こんにちは!今日ご紹介するのは、当店で選んで頂いたタイヤをより長く安心・安全に ご使用して頂くために分かりやすい展示物を作成しましたのでご紹介します(^_^)v まずは、窒素ガスです! 窒素ガスは通常の空気と比べて、タイヤ内圧の自然低下が少ないので、タイヤ内部の 圧力をより長く安定した...
こんにちは! タイヤには、車種や乗り方・用途によって様々な種類があります。 自分にあったタイヤがどれかわからない・おすすめってなんだろう? そんな時にはぜひタイヤ館土浦北インター店へ足を運んでみてください。 きっとぴったりのタイヤが見つかりますよ! 乗っている車の種類や乗り方、現時...
暑さも続く毎日ですが!!! 当店ではタイヤ交換以外の作業のこだわりをご紹介!! ・タイヤ交換中の日常点検は当店の国家整備士が細かく点検し、 交換時期が必要なモノは直接お客様にお伝えします! ・もちろん、点検だけでも喜んでOKです! 何かのついでに!ができるお店なので、たくさん要望を言...
こんにちは!!! 連日暑い日がつづいてますね(ToT)/~~~ そんな中でも土浦北インター店では元気に営業中!!! 今日は当店オススメの新作!! ECO FORME CRS131をご紹介します!! まず見た目 マッドブラックでかなり渋く仕上がってます!!! あとはとても軽く作られてますので運転がラクになりま...
こんにちは! 今回はいつもご来店いただいているNさまのクラウンをご紹介。 先日乗り替えたばかりのNさま、こちらはGRS182のクラウンですが 走行距離がなんと15000km! ただ年数が経っているため、新車装着のタイヤは溝は残っているが、溝の中に ひび割れが全周にわたって発生していたの...
酒井コンビが真剣に車のメンテナンス中です! タイヤ館土浦北インター店では整備士資格を持っているスタッフが5人もおりますが 全社員一丸になってお客様の安心安全のサポートをしております。 お盆休みで長距離運転をされた方も多いと思いますが 季節の変わる前にくたびれてしまったお車の点検をお...
こんにちは! スタッドレスタイヤの展示をここでも何度か紹介していますが 当店のオススメはやはり【ブリザック VRX】 雪や氷の路面における性能はもちろん、乾いた路面や雨の日も夏タイヤと 遜色ない乗心地! 車も年々進化していますがタイヤもそうなんですよ! 詳しくはタイヤ館土浦北インター店...
こんにちは! 先週のお盆中に、非常に多かったタイヤのパンク。 中には縁石に引っかけてしまってタイヤのサイド部に穴があいてしまったという方 もいらっしゃいましたが、その中でも特に多かったのが、タイヤの 「異常摩耗」と「ひび割れ」 異常摩耗のなかでもいわゆる内減りは、タイヤを車の外から...
当店には中古SETというお買得なホイールSETがあります! ホイール欲しいけど高いなぁーってお客様やホイールが曲がってしまってどうしても替えなきゃいけないお客様にオススメです! 是非、気軽にご来店下さい☆ それ以外にも・・・お買得の新品タイヤ&アルミもあります^^ 今、流行りのエコホイー...
今日は、最近増えている背が高い軽自動車(ハイト系)にピッタリなタイヤについて ご紹介します(^_^) 街中でよく見かける(タント・N-BOX)など背の高さが170センチ以上ある軽自動車は背が高い分ふらつきやすい特徴があります!! 車内は広くとても人気な車種が多いですがふらふらしてては台無しですよ...