今回ご紹介させて頂くのはトヨタ・マークXです。 タイヤを外した際にハブの錆が気になったのでタイヤを取り付ける前に一緒にハブ防錆コーティングを実施しました。 【防錆コーティング】 防錆コーティングとは、錆の進行を止める又は遅らせるものになります。海沿いにお住いの方は特に著しく車は錆...
こんにちは!石塚です! ハイブリッド車に乗ってる方バッテリー交換していますか? 大体のお客様はディーラーで検査したりして交換すると思うのですが実はタイヤ館土浦北インター店でも交換できるんです! トヨタ系のハイブリッド車バッテリーは5年に一度交換になります! もちろんしっかりテスター...
こんにちは!大崎です。 今日の土浦店の風景をご紹介いたします。 1枚目の大久保店長が持っているのは、当店最新モデルのスタッドレスタイヤVRX2です。 当店でも一番効きのいいオススメのスタッドレスタイヤになっております。 冬道を安心して走行するなら絶対オススメです。 2枚目の石塚スタッフ...
こんにちは! タイヤ館土浦北インター店では皆さんからご予約いただいたスタッドレスタイヤの準備真っ盛りです! 取り付け日にスムーズに取り付けられるようしっかりと準備が大事ですよね! 話は変わりますが、購入したアルミホイールとスタッドレスタイヤをセット組して 取り付けではなく、購入し...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車はトヨタ・VOXYです。 車検にて交換を実施しました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
本日、ご紹介するのはトヨタ・VOXYのスタビライザーリンク交換のご紹介です。 スタビライザーリンクは、車体の動きを安定させるという、とても重要な役割を果たしています。 そのサスペンションパーツの一部にスタビライザーというパーツがあり、スタビライザーはロールを抑えるという効果があり、...
こんにちは! 皆さん運転しているときに走行中の段差の突き上げや走行中の低い音(うなるような音)が 気になったことはありませんか? それはタイヤを変えることで解消できることもあるんです! そんな方にお勧めなのがブリヂストン レグノGR-XI です! 今日はお車を乗り換えたばかりで走行中の音...
こんにちは~とのおかです!! 自分事ですが少し寒いですが散髪してきました(笑) 土浦店のPITは西日が直に入り意外と冬場でも汗をかけるところなんです(^^)/ 暖かいところで作業ができるのでお客様の付け替え作業などはかどります!! それはさておきスタッドレスタイヤも重要ですがお車の車検は...
こんにちは!石塚です! 本日は当店をよくご利用して頂いてるお客様のコペンの左側のHIDが切れてしまったということでお客様が来店されましたのでお話しします! 結論からお伝えしますとバルブの寿命でした! なので、今回はHIDキットからすべて交換させて頂きました! 理由としては切れてしまった...
こんにちは! みなさんはスタッドレスの準備は大丈夫ですか? まだお済みでない方は早めの交換をオススメします! 最近は朝夕の気温も下がり寒くなってきました! 昨年の降雪も11月です!!なので、 スタッドレス購入を悩んでる方も、タイヤホイールまだまだあります! この時期はどんどん入荷して...
こんにちは!石塚です! みなさまはドライブレコーダー付けていますか? 最近は危険な事故がいろんな地区で多発していますね( ;∀;) もし自分が事故や危険な人に絡まれたとき証拠がないと大変ですよね。 そういった時に活躍してくれるのがドライブレコーダーです! ここ最近はドライブレコーダーの問...
こんにちは!津田です! 今回は趣味の神社巡りについて話します。 よく神社行って何するの?と聞かれますが、特別何かをやっているわけではありません。 普通にお参りして御朱印を頂くくらいですし、願い事は略拝詞なのでいつも同じです。 ですが、神社特有の雰囲気が好きなので色んな所に出かけて...
こんにちは!石塚です! 本格的に朝、夜の寒さが冬になってきましたね! 石塚はスノボが好きなので寒い時期は好きなのですが冬の始まりは体が馴染んでいないのであまり得意ではありません( ・´ー・`) 早く馴染んでほしいと思うばかりです(-_-;) 本日はPITでお客様のスタッドレスタイヤの準備をしてい...
今回ご紹介させて頂くのはダイハツ・タントです。 下回りの錆びが進行していて気になるということで当店オススメの防錆コーティング実施いたしました。マフラーの連結部分などは特に穴が開きやすいので早めの対処がオススメです。 【防錆コーティング】 防錆コーティングとは、錆の進行を止める又は...
こんにちは!石塚です! 本日は当店をよく利用していただいているお客様がナビを取り付けたいと相談が来ていましたのでお話しさせていただいたところ取り付けになりましたのでご紹介いたします! 取り付けをさせていただいたのはパイオニア製のサイバーナビです! この現行のシビックタイプRは初め...