みなさんこんにちは! 今日も今日とてラーメン日記です(笑) つくばにある活龍グループの甲殻堂というラーメン屋さんに行ってきました!海老や蟹、ウニなどのラーメンが食べられる、自分が密かにハマっているお店なのですが、いつ行っても伊勢海老つけ麺というメニューが売り切れになっていてずっ...
本日、ご紹介するのは、日産・ラフェスタです。 プラグ交換を実施しました。 エンジンの部品のひとつであるプラグ、ピストンに噴射された気化ガソリンにスパークを起こして点火させるエンジンには欠かせない部品の一つです。 各気筒ごとに1本のプラグが装着されていますが、スパークを起こす以上ど...
こんにちは!津田です! ラニーニャ現象と黒潮蛇行で例年にない寒さですが、当店は元気に営業しております!! この寒さで怖いのがバッテリー上がりです。 朝出掛けるときや出先でエンジンがかからなかったたら怖いですよね。 当店ではバッテリーの無料点検も行っていますし、在庫もあります。 もし...
車検でお預かりしている車両です。 リフレッシュの為、足回りの部品を多数交換しましたので今回は調整の為にもアライメント作業を行いました。 タイヤの長持ちや、性能をフルに発揮するためにも調整は必要ですし足回りの作業の時は必須に近い作業なんです! 当店ではいつでもアライメントの作業を受...
こんにちわ(^^) 最近本当に寒くなりましたね(>_<) 日陰は場所によっては凍ってますし本当に気を付けて運転してくださいね(。>д<) 雪は降らなくても凍結は朝夜しますのでお持ちの方は早めに履き替えしてくださいね(;´д`) お持ちじゃない方は早めに検討してください! まだまだ続く栃木旅行なんです...
今回ご紹介させて頂くのはトヨタ・86です。 定期的なエンジンメンテナンスとして当店でも人気のある『WAKO'S RECS』。 誰もが施工後に実際に体感することができるくらい、10万km以上距離を走行している車両でしたら必ず効果がある!というほど、体感できるエンジンメンテナンス商品です。 最近は...
みなさま、こんにちは☺♪ 履き替えのシーズン、真っただ中ですが・・ すこーしずつ落ち着いてきたように感じます(';') まだまだ、購入を検討されている方も いらっしゃると思いますが、土浦店は 年内休まず営業しておりますので お気軽に、お越しください(*'▽') 今日は、スタッフ観察日記とします(...
ショックアブソーバーの劣化による乗り心地の悪化や 車高の下がりを修正する為に、交換を行いました。 使用したショックは、KYBの純正形状ショックであるNewSR 純正パーツも製造してるKYB製なので、安心して装着できますね! 今回はフロントショックのアッパーマウントも純正の新品へ交換いたしまし...
こんにちは! タイヤお預かりサービス好評受付中です! 手ぶらで来店、手ぶらで帰れる! 重いタイヤを積み込む手間も、保管するスペースも、盗難の心配もすべてこれで解決です! スタッドレスへの履き替えの際は、詳しい内容をぜひスタッフまで声かけてみてくださいね! スタッドレスへの履き替えが...
本日の技術サービスは、ホーンの交換作業です。 当店では色々な作業をご依頼いただいておりまして、前回はブレーキキットの交換や、ラジーエータークーリングパネルの交換の作業をさせていただきました。 今回も幾つかのパーツの取り付けをご依頼頂きましたので一つずつご紹介していきます。 本日ご...
本日、ご紹介するのは、三菱・パジェロイオです。 プラグ交換を実施しました。 エンジンの部品のひとつであるプラグ、ピストンに噴射された気化ガソリンにスパークを起こして点火させるエンジンには欠かせない部品の一つです。 各気筒ごとに1本のプラグが装着されていますが、スパークを起こす以上...
こんにちは、大﨑です。 冬タイヤの取付け、ありがとうございます。 スタッドレスタイヤのシーズンではありますが 夏タイヤの交換も喜んで作業させていただきます。 スタッフ全員元気に営業中です。 年内休まず営業します!
こんにちは~とのおかです!! 最近風邪が流行っていますが皆様も体調管理には気おつけてください!! 冬タイヤの付け替えが進んでいる中でタイヤが使えるかどうかのチェックをしていますが どうしても年数が経つとゴムは固くなってしまいます・・硬くなったスタットレスタイヤは効きが衰え いざと...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車は日産・キューブです。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
本日、ご紹介するのは日産・キューブのエンジンフラッシュ施工のご紹介です。 通常当店で使用しているタイプの機械式フラッシングとは違い エンジンフラッシュを使用したフラッシングは多様な車に合わせて 施工することができます。 製造から時間の経過した車両や、走行距離が極端に走っている車 ま...