本日はマツダスピードアクセラに WAKO'SのRECSを施工させて頂きましたのでご紹介致します。 RECSとは、エンジンオイル交換やフラッシングでは洗浄できないエンジンの吸気系を、 オーバーホールせずに洗浄するものです。 これまでエンジンを分解しなければ除去できなかったカーボン、ワニス、 その他...
こんにちは~とのおかです(^^) 1月の終盤になり付け替えシーズン真っ最中です!! お忙しい中ご来店いただき本当にありがとうございますm(__)m タイヤをお預かりしているお客様でまだ付け替えしていない方もいらっしゃいますが 電話一本でご予約できますのでお気軽にお電話下さい!! 持ち込みの方...
こんにちは! 気象庁HPより天気予報で月曜日に雪予報が出てます! 当店、タイヤ館のスタッドレスタイヤは在庫たくさんありますよ! スタッドレスタイヤお探しの方!是非、ご相談ください! お車にピッタリのタイヤをご紹介させていただきます!
こんにちは! お客様の色々なお車をアライメント調整させていただいていますが 走行条件によってアライメントの数値がズレる・ズレないではなく 走行する車にはすべて、定期的なアライメント調整が必要なんだな~ といつも感じます。 前輪はハンドルを回せばタイヤは右へ左へと動くので必ず少しずつ...
本日、ご紹介するのはダイハツ・コペンのHID取り付けです。 今回、取り付けた商品は、グラシアス Hi/Lo 55W HIDコンバージョンキットです。 もう35Wでは満足できない方に驚異の明るさを。 純正ハロゲンの約6倍、純正HIDの約2倍の発光力。 周囲の注目を集めるなら55W! ライト廻りが白で統一されてカ...
こんにちは!石塚です! 本日はNOAHでお越しいただいたお客様のオイル交換をさせて頂きました! それと同時にクイックリフレッシュというWAKO`Sから出ている添加剤を入れました! このクイックリフレッシュという添加剤の特徴はエンジンの摩耗部分に作用して密封性や潤滑性を回復させてくれます! ...
こんにちは!津田です! 最近西中スタッフが一眼レフカメラを購入して猫を撮って楽しんでいるみたいです。 私も一眼レフカメラを持っていて、色々撮って楽しんでいます。 主に花やモータースポーツを撮っていますがどちらも難しく、花は構図等主役をどれに するかや、風の影響も考えて撮っています...
こんにちは!石塚です! 先日お休みをいただいて毎年一回一月に行う車の祭典オートサロンに行ってきました! 実は毎年行かせていただいていて真新しい情報や新しい車を見ています^ ^ 今年も色々なパーツやホイール、車を見られてすごく勉強になりました!
本日は車検整備でお預かりしているタントをご紹介致します。 車検を通す際には、エンジンオイルやブレーキフルード、フィルター関係の交換やタイヤのローテーションなどを行うことが多いですよね。 しかし、普段からしっかりとメンテナンスをしている車両ですと、車検時に特に交換が必要なものがな...
こんにちは!西中です! かなり冷え込みがきつい日々が続いていますが、みなさま体調は崩されていないでしょうか? この間の出勤中、車の外気温計がマイナス5度を表示していてビックリしました笑 さすがにこれは誤作動だと思いますが、信じてしまいそうになるほど気温が低いですね! 気温が低くても...
こんにちは!石塚です! 本日は番外編で当店で行っているサービスをご紹介します! 皆様はオイル交換は行うと思います。オイル交換でオイルは綺麗になると思いますが、エンジン内部は綺麗になってなくて不純物が溜まっているのはご存知ですか? そんな時にエンジン内部を綺麗にしてくれるのが当店の...
こんにちは! 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 1月に入ってだいぶ気温も下がってきましたね! スタッドレスタイヤの装着はお済ですか? 安心して下さい!タイヤ館土浦北インター店には スタッドレスタイヤまだまだあります! もちろんタイヤだけじゃなく、お車のメ...
今年に入ってお客様からの差し入れをいただいてます! 本当にありがとうございます! お菓子をたくさんいただき営業終了後の楽しみの一つです。 スタッフ全員ででおいしくいただいてます! 特に甘い物が大好物であっという間に無くなっちゃいます。(笑) 冬のこの時期は体調もしっかり管理して冬を乗...
こんにちは!石塚です! 本日の技術サービスは、4輪アライメント作業を行いました スズキ・エリオのお客様の作業のご紹介です。 車検整備で入庫しているエリオですが、アライメント調整も行います! 2年に一度の車検ですが、ホイールアライメントは2年も走るとズレてしまう事が多いです。 健康診...
明けましておめでとうございます(^∇^) 今年もタイヤ館を宜しくお願いいたします(>_<) まだまだ寒いので朝早く仕事のかた、夜帰りが遅いかたでスタッドレスタイヤの履き替えまだのかたは早めにお越し下さい! お持ちじゃない方はスタッドレスタイヤはならし走行が約200km必要なので早めに履き替え検...