日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
こんにちは!タイヤ館土浦北インター店の酒井です! 今日のご紹介は、危険な状態になる前にタイヤ点検のオススメです! 今日の朝に、ローダーにてご来店されたワゴンRのタイヤです! 完全にタイヤの横の部分が外れてしまい大変な状態でした。 こうなってしまったら、お車での自走は出来ないですね。...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車はトヨタ・ハイエースです。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
こんにちは!今回ご紹介するのはタイヤ交換&アライメント調整です。 今回、装着タイヤはR680 195/80R15を取付けさせていただきました! タイヤ交換後は、タイヤの角度調整のアライメント調整を実施しました。 走行距離にかかわらず、アライメント調整をしてあげることで タイヤは綺麗に転がるよう...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車はスズキ・スイフトスポーツです。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
こんにちは!本日の技術サービスは、昨日に引き続き足回りを交換したのでご紹介致します! 今回交換させて頂いたお車はI様のスズキ・スイフトスポーツです。 取り付けました商品は、 【車高調】 TEINフレックスZ リーズナブルな価格のフルスペック車高調 車高調整も全長式なので調整範囲も広く、乗...
こんにちは(^o^)v いつもご覧いただきありがとうございます! タイトルの何が近づいていてるかといいますと… 代感謝祭 があともう少しで開催いたします! 普段ご利用いただいている皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて行いますので是非楽しみにしててください! 当店は20~22ですが阿見店、牛久店も週...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車はスズキ・スイフトスポーツです。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
こんにちは!本日の技術サービスは、タイヤ・アルミホイールを交換したのでご紹介致します! 今回交換させて頂いたお車はU様のスズキ・スイフトスポーツです。 取り付けました商品は、 タイヤ ポテンザRE7-1R 205/45R17 ホイール SSR プロフェッサ- SP1R 17×7.5J 5/1514.3 BL(ブラック) SSR...
こんにちは!石塚です! 皆様はスタッドレスの準備はおすみでしょうか? 実はスタッドレスは今から準備しておくのがおススメです! 当店では冬に向けた準備として売り場も冬仕様になっています! 気になる事があればいつでもご相談下さい!
こんにちは( ´ ▽ ` ) コアです。 姪っ子のあゆちゃん、前回に引き続きカゴシリーズ(笑) 今回はなんと洗濯カゴにはいりましたー(*´∀`) なんて冗談はさておいて。 先日、お休みの日に栃木県へいってきましたー( ´艸`) ずーっと行きたかったお店! 明治の館! ここのチーズケーキが食べたくて食べた...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車はトヨタ・ハイエースです。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
本日は防錆施工を行いましたのでご紹介いたします! 今回行ったのは下回りの防錆を行いました! 前回も行っていて防錆施工は定期的に行うことでより錆びにくくしていきます! これから冬になりますので道路に塩カルが撒かれるようになってきます。そうすると下回りが錆びやすくなってきますので気に...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車はトヨタ・ルーミーです。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
こんにちは!津田です! 10月に入り冷え込みも感じるようになりました、北海道では初霜が観測されたようです! 東方、北海道はもう冬の足音が聞こえてきてるみたいですね。 まだ10月ですが茨城も油断しているとすぐに冬になってしまうかもしれないですね。 冬の準備としてスタッドレスタイヤは皆様...
今回はバックランプを交換したのでご紹介いたします! 本日はいつも当店をご利用していただいてるお客様が新車を購入してバックランプを交換したいとのことで来店されました! 今回取り付けたのはLEDではかなり有名なスフィアライトさんのサンバックLEDになります! 純正品よりも明るく非常に見易く...