年々増えている低燃費自動車。 低燃費性をよくするために、アイドリングストップ車なんかも軽自動車だけではなく様々な車種でも搭載されています。 当店ではアイドリングストップ専用のバッテリーも取り扱いがあります! それが、GS YUASAのエコR Revolution 高用量に加えて、ちょい乗りや短距離走...
こんにちは! 今回ご紹介させていただくのは VOXYのタイヤ交換です。 今回取り付けたタイヤは 205/60R16のPX-RVです。 このタイヤは直進安定性が高く運転中も疲れにくくて安心してご使用いただけるタイヤです。 さらに、すり減りにくいゴムを地面に接地するトレット部分に使用しているので 長くご使...
寒い冬や暑い夏に1番トラブルが多いバッテリー。 突然、エンジンがかからない!なんてことも… 当店人気商品の HITACHI「エコロングセーブ」は様々な車種に適合するバッテリーです。 安心の標準グレードからランクダウンさせたくない!なんて方にオススメ! 充電制御車にも対応。製品保証もばっちり...
こんにちは^_^ いつもご覧いただきありがとうございます(*´ω`*) 最近ハマっているスノボーにまたまた行ってきました! でもセンスが無いせいかなかなか伸び悩んでます(。-_-。) 動画を撮ってもらったんですがすごいへっぴり腰でかなりダサかったです( ;∀;)w もうシーズンも終わってしまうので頑張り...
こんにちは、タイヤ土浦北インター店 の酒井です。 今日は、久しぶりに姪っ子が 遊びに来てくれたので、ご紹介します。 今回も、知らない言葉を覚えていたり おかたずけもできるようになっていたりと、 おどかされました!! 子供はあっという間に、 成長するだなと感じる一時でした! また、遊びにお...
サービス事例にてご紹介しています。 ぜひご覧ください!
こんにちは! 春の履き替え時に新しくタイヤを交換する方の予約タイヤが続々入荷中です! もちろん入荷してそのままのわけではなく・・・ お預かりしていた古いタイヤと交換して、準備しておきます。 履き替えるときは車両にホイールごと付け替えるだけ! タイヤ館のタイヤお預かりサービスはとって...
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのは、S様がお乗りのトヨタ・ハイエースです! 今回は、白いボディに良く似合うホワイトポリッシュのホイールを新しくお取り付けしました! 【アルミホイール:アクト・ゼロブレイクーフォース】 2×6スポークの、存在感バッチリなこのホイール。パール...
みなさま、こんにちは( *´艸`) 花粉も飛散し始めて・・ 花粉症の方々には、ちょっと辛い時期が やってきましたね・・(´・ω・`) 今年の冬は、寒かったり暖かかったり アップダウンの激しい気候で体調も崩しやすい 嫌な気候でした( ゚Д゚)!! この気候とともに、春の準備をされる お客様もいらっしゃる...
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのは、T様がお乗りの三菱・コルトプラスです! 整備内容は、ヘッドライトバルブの交換。 なんと、ロービームが左右とも球切れを起こしてしまったとの事。さすがにハイビームのままずーっと走行するわけにはいきません。 と言う事で、今回は純正装着のハ...
皆さんこんにちは!隅内です。 早速ですが、この度当店のタイヤコーナーをリニューアルいたしました! タイヤ館は何と言ってもタイヤがメイン! 特に、お取り扱いしているブリヂストンタイヤについては、皆様に魅力や価値をより分かりやすくお伝えする使命があります。 店内では特に、【POTENZA】【...
本日はエアコンフィルターを交換しましたのでご紹介しています。 今回交換したエアコンフィルターは二年以上交換していなかったので確認したところかなりの埃で変色していました! 今回交換させて頂いたのは当店オススメのアエリストエコを取付させて頂きました! アエリストエコは抗菌だけでなく脱...
こんにちは!マイエです! 先日、誕生日を迎え19歳になりました(^^♪ 誕生日の日は仕事でしたが、営業終了後に皆さんでお祝いをしてくれました! 皆さんありがとうございました! 仕事から家に帰ると家では友達が待機してまして盛大にお祝いしてくれました! プレゼントも沢山いただきルンルンです!(...
こんにちは! 姪っ子がかわいくてつい貢いでしまう小圷です。 先日姪っ子たちがお泊まりにきてくれました♪ 夜はお決まりのシャッターチャンス 毎度毎度笑みがこぼれてしまう寝相の悪さw どうして赤ちゃんって寝相悪いんですかね?(*´∀`)
・フロント・リアともにSTARVIS搭載で、夜間もより鮮明に記録 ・逆光時に生じる黒つぶれや白とびを効果的に抑制するHDRをフロント・リア両方に搭載 ・前後2カメラでクルマの前後を200万画素FULL HDで高画質に記録 ・数週間に1度必要なSDカードの定期フォーマットが不要に ・もしもの時、より確かに...