2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)取り付け
今日はTPMSの取付作業をおこないました。ブリヂストンのTPMSは 専門店のみ取り付け可能な商品です。 この装置を取り付けると、走行中にタイヤ空気圧をセンサーが 監視し、空気圧の異常を感知するとドライバーにインジケータランプで お知らせしてくれます。 空気圧が少ないと燃費の悪化や、...
2016年2月3日
パンク修理作業
当店では、パンク修理を実施する場合必ずタイヤをホイール から外して内部の損傷がないかを確認してから修理をおこないます。 内部に損傷がある場合は、バーストの可能性もあるので、修理を お断りさせていただいております。 もちろん修理可能なタイヤは、内側から丁寧にパンク修理を実施いたしま...
2016年1月30日
清水竜一、風邪でダウン・・・・
皆さんこんにちは。 寒くなってきましたね。 こんな寒い日は焼肉でも食べたいものです。 突然ですが、風邪をひいてしまいました・・・・とてもつらいです・・・ って弱ってはいられないので頑張ります!!!!!!!!!!!!!! やっぱり手洗いうがいは大事ですね。 焼肉食って治すぞー!!
2016年1月24日
真っ黒なホイールがピカピカ!ホイールコーティング!
実は、ブレーキを踏むたびに鉄の粉がホイールに飛び散っているんです。 気づけばホイールは真っ黒・・放置すれば鉄の粉は固まって取れません・・・ 特に外車のホイールはすぐに真っ黒になります・・・ 当店は脱着の際に、ホイールのコーティングサービス(有料)を実施してます!! 外したホイールを...
2016年1月24日
エンジンを一気にリフレッシュ!WAKO's「RECS」
WAKO'S RECSは、インテークマニホールドへ直接洗浄剤を投入し、吸気系に溜まったカーボン等を洗浄する添加剤です。 これまでエンジンを分解しなければできなかったエンジン内部のカーボンなどの汚れを除去できます。 ・・・ってよくわからん!! 簡単に説明するといつもの整備では掃除できなかった...
2016年1月15日
LEONIS NAVIA(レオニス ナヴィア)
AMF製法で軽量化された、Made in japanの高品質。 最先端のカスタマイズを提唱するレオニスから、プレミアム感あふれる 注目のニューカラーが続々登場!! My Carの足元をドレスアップしてみませんか?
2016年1月12日
新発売!REGNO GR-Leggra
皆さんもご存知である、国内最高級タイヤのREGNOに 軽自動車専用REGNOが開発されました! その名も「GR-Leggra」(レシェーラ) とってもカッコイイ名前ですね♪ 最近の軽自動車は性能が非常に高くなりましたね! 軽自動車の高性能に合わせてREGNOを履いてみてはいかかがでしょうか♪
2016年1月12日
ブルーバッテリー
バッテリーは大丈夫ですか? 寒い冬はバッテリーにとって厳しい季節です。 朝、出勤しようとしたらエンジンがかからない・・・ この季節は頻繁に起きてしまいます。 そこでバッテリーの王様「CAOS」がオススメ!! 3年・10万キロのロング保障です! 10万キロの保証って・・スゴイ!!
2016年1月12日
もしもの時に!ドライブレコーダー! I-O DATA motion Pix
正面衝突・・・事故発生・・・ 考えるだけで恐ろしいですね。 さらに事故後は相手方と何かともめてしまいます・・ そんな時! 事故映像が記録に残っていれば堂々と相手が悪いと言えますよね! もしもの時に備えてドライブレコーダーを設置しておきませんか?
2016年1月12日
タイヤをど真ん中に装着!センターフィット!
センターフィットって凄い!! タイヤをぶるぶる振動させながら装着するので、 タイヤをど真ん中に装着できるのです! タイヤ館の特許技術なので他のお店ではできない作業です! 詳しくは当店スタッフまで!
2016年1月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.