スタッフ日記 / 2015年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんちゃ♪
夏真っ盛りな時期。
みなさんは夏の思い出作りは順調ですか?
そろそろお盆休みの方も多いと思います!
タイヤ館中原店では、
お盆も休まず対応させて頂きますのでご安心ください☆
パンク状態にいち早く気付くことが事故を防ぐことにも
繋がりますので、是非この時期マメな空気圧点検にお越しください。
そんなこんなで、この時期に結構気にされて交換に来て頂く
ことの多い..そうです!エンジンオイルです(^^)/?
今...

担当者:最近少しバテ気味・・・・!? ゆい〆

こんにちは☆
タイヤ館静岡中原店のファンの皆さん(^^)♪
今日も暑いですね。
ご予定は海ですか??
ショッピングですか??
それともご出勤ですか??
どんなご予定だとしても、
皆さんのお車、バッテリーは大丈夫ですか??
この炎天下で車のエンジンが掛からなかったら。。。
想像を絶する暑さと戦うことになるでしょう(m__m)!!!!!!!
某有名なレッカーが来てくれる。
なんて甘いこと考えてるあなた!!
この時期は某レッカーも...

担当者:ゆい〆

こんにちは♪毎日暑いですね(~~)
そんなこんなでタイヤ館静岡中原店は
2日(日)で「帰省行楽応援フェア」が終わってしまいました。
期間中はたくさんのお客様の「ありがとう」が
頂けて感涙でした!!
ありがとうございました!!!!!!

担当者:涙腺弱い・・・ゆい〆

初めまして~☆
今月から、
タイヤ館静岡中原店に転勤になりました原 征行と申します!!
因みにユイと申します(m__m)
今期待してしまったお父さん。。。
ごめんなさい男の子でしたーww
と冗談はさておき、
お客様のタイヤ選びを精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、
これからよろしくお願いいたします(☆o☆)♪♪
タイヤってわからないこと多いですよね。
というか興味ない方多いですよね。
タイヤ屋って入りづらいで...

担当者:ゆい〆

こんにちは!スタッフ岡本です!
ただいま ~8/2(日)にてセールを開催中です!!
題して「帰省行楽応援フェア」です。
お車の種類やお客様の用途・ご予算に合ったタイヤをご提案致します。
「タイヤの事・クルマの事は全く解らない・・・泣」な~んて方
是非、タイヤ館静岡中原店にお越しください(^_^)
タイヤ館静岡中原店はそんなアナタの味方です!

担当者:夏!!大好き 岡本

こんにちはスタッフ山田です。
先日トヨタ86の車高調を交換しました。
すでに、テインのストリートフレックスを付けていましたが
今回はHKSのHIPERMAX『MANⅣSP』を装着しました。
本日、交換後のアライメントも行いました。
「テインよりもHKSの方が乗り心地が良くなった」とおっしゃってました。
タイヤ館では車高調の販売、取付も行ってますので
「車高調替えようかな・・・」ってお考えのお客様がいら...

担当者:自分も車高調が欲しい山田

こんにちはスタッフ岡本です。
先日トヨタ86を2台お預かりしました。
1台は車検でのお預かり。
もう1台は車高調の入れ替えでした。
86が2台もいるとタイヤ館って言うより、コクピットって感じですね!
86が車検って販売からもう3年経ったんですね・・・
時が経つのって早いですね!そりゃ歳もとりますよね(^_^;)
タイヤ館では、車検もお受けしております。
タイヤだけではなくメンテナンスもおこなっていますので、
...

担当者:岡本

こんにちはスタッフ山田です。
ここ最近通勤に使用しているNOTEが
発進時もたつく感じが出てきたのでCVTオイルの交換をしました。
『え!?CVTのオイルって何』
『CVTのオイルって交換が必要なの!?』
ってお思いの方も多い思います!!
確かにディーラなどでは交換を勧められたりする事は少ないと思います。
でも、ATF・CVTのオイル交換って必要なんです!!
AT車の場合、変速時ショックが大きくなったり
燃...

担当者:山田

こんにちは!!
一週間の休暇から戻ってきた岡本です。
なぜ一週間も休んでいたかはご想像にお任せします(>_

担当者:久しぶりの仕事が楽しい岡本

こんにちはスタッフ山田です。
先日のお休みに、栃木県にあるツインリンクもてぎまで行って来ました。
しかも、日帰り!下道のみで片道10時間かけて行って来ました。
お目当ては『Honda Collection Hall』
まぁ簡単に言うとホンダの博物館ですね!!
80年代のF1や市販車、二輪車の展示
それに、ASIMOがいました(>_

担当者:山田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30