スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

『スカイライン』コレクション

2012年2月16日

皆様こんにちは! スタッフ磯辺です。

今回は、僕の趣味の1つでラジコンメーカーの京商さんより発売されております

手の平サイズのラジコンカー『ミニッツ』のボディーコレクションのご紹介です。

この『ミニッツ』シリーズはボディーのラインナップも豊富で、ボディー自体も

非常にディテールも忠実に作られております!

今回はその中から僕の好きな車である、スカイラインのボディーシリーズをご紹介します。

写真1枚目は『KPGC 10』言わずと知れたハコスカGT-Rです。

この車は僕が生まれた頃に活躍していた車なので、あまりよく知りませんが、当時は

前人未到の通算58勝という凄い記録を出した車なんですね~!

写真のマシンのドライバーは現在、チーム監督の高橋 国光さんがドライブした車です。

写真2枚目は80年代前半、グループ5(シルエットフォーミュラー)で活躍した

R30型スカイラインのスーパーシルエットです。

2枚目写真のマシンは前期型で3枚目の写真のマシンは後期型になります。

後期型はよく『鉄火面』なんて言われてますよねっ。

この30型のスカイラインは当時、西部警察の中でも使われており、当時小学生だった僕の

憧れの車でした!

昔、このスーパーシルエットのラジコンカーを買って貰いましたが、確か前進と右折しか

できない車でした...。

当時の我が家の車はマツダのコスモLという車でしたが、「何で家の車はスカイラインじゃ

ないの?」とよく父を困らせた記憶があります。

写真のマシンは現在、チーム監督の長谷見 昌弘さんがドライブしたマシンです。

ワイドトレッドされたフェンダーとサイドシルがとてもそそりますね~!

それでは今回はこの辺で。