スタッフ日記 / 日常

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

先日琵琶湖に行こうと思って寝坊したので岐阜県海津市にある大江川に何年かぶりに釣行してきました!!
スーパーのんびりスタートで16時に到着ですwww
大江川と言えば、釣り業界の中では釣れない・・・
中部地方でも屈指のタフフィールドと言われているデスリバーです(僕の中でwww)
正直いい思いをした記憶がありませんでした☆
到着して1投目!!ぐりぐりルアーを巻いていると45くらいのブラックバスが
丸見えバイ...

カテゴリ:日常 

担当者:イシダ

連日のサイクリング日記。仕事しろって感じですが、今日もアップします。
昨日とは打って変わって気持ちイイ快晴でした。先日のコースと違い、今日は電車と並走してのサイクリングでした。距離は先日より少しだけ長めの17km。家の周りがもう少し勾配がなければ良いんですけどね><
電車が遠くに見えてます。さっきまでは線路の横だったのですが、写真を撮ろうと思うと後ろの家まで写ってしまうのでそこでは撮影せずにここま...

カテゴリ:日常 

担当者:ふくなが

恒例のサイクリング日記です。今日はあまり天候が良くなかったので距離的には短めの15kmコースです。
新しく部品を付けたのでそれもあわせて紹介したいと思います。
ハンドルの端っこについている角みたいなやつが新しく付けた部品です。これはエンドバーといってずっとハンドルの同じところばかり持っていると体勢が同じな為、疲れやすくなってしまうので持つ場所・角度を増やして疲れを軽減するものらしいです。
使ってみた...

カテゴリ:日常 

担当者:ふくなが

いつもご覧頂き、誠にありがとうございます。
最近、特に集中豪雨が多く、厄介なことに狭い範囲おこります。
車に乗られている方は、前が見づらく怖い思いをする方も多いかと!
一度、ご自身のお車のワイパーを見てみて下さい。
ゴムが硬く、折れ曲がったり、亀裂が入って、裂けてたり!
年1回の交換が目安になってます!
一度、点検してみては?
当店では、無料で点検してます。
わからない方は是非ご来店をお待ちしております。

カテゴリ:日常 

担当者:きのむら

いつもご覧いただき誠に有難うございます。
気温が昨年ほど上がりませんが、夏は夏で作業をすると汗をかきます・・・
熱中症対策で会社から対策品を支給してもらってます。(助かります)
帰省や旅行で車を使われた方も車が悲鳴を上げる前に対策を!
特にバッテリーが要注意ですよ!

カテゴリ:日常 

担当者:きのむら

お休みはエンジョイできましたか?私は今年も夏らしい事をしませんでした
海に行ってはしゃぐような歳でもありませんが(・・;)
16日水曜日は半月ぶりにマザーレイクに出撃の予定です。
相方はこの人高蔵寺店のDK氏です。(4匹中3匹はイシダが釣り上げた魚です)
いつも車の運転、船の操縦で頑張っている僕をご招待してくれる
見たいです\(^o^)/
月初の台風で一日に40センチくらい増水したみたいで
状況がかなり変化して...

カテゴリ:日常 

担当者:イシダ

先日 自宅からタイヤ館春日井までいってきました、自転車で。
往復26km 信号も多いので時間は2時間弱ぐらいかかってしまいました。車もそうですが、やはり乗り心地は重要ですよね!? 帰ってきてから体中が痛かったです。とくにお尻が><
次回タイヤ交換する機会があればもう少し乗り心地が良いタイヤに換えたいと思いました。
写真はサイクリング途中で撮影した内津川です。たいして珍しくない光景ですが^^
やはりクロス...

カテゴリ:日常 

担当者:ふくなが

先日 休みの日にサイクリングまた出かけました。10kmほど走った所で大雨が><
結局びしょ濡れになりながら帰るはめに・・・山側の天候はやはり乱れやすいですね。次回からはもう少し天気予報をしっかりみてから行ったほうがよさそうです。
自転車も車と同じで雨が降るとブレーキが甘くなりますので、雨の日の走行は注意が必要となります。
まもなくお盆に入りますが、みなさまのお車のタイヤ 溝ちゃんとありますか?車のタイ...

カテゴリ:日常 

担当者:ふくなが

先日お休みの日に行きつけの散髪屋さんに行ってきました・・・自転車で。
いつもは車で行っていたのですが、たまには気分転換にと思い実行しました。
久しぶりに乗ったので、もちろん空気圧は補充し、高めに設定しました。
往復20km 「いや~しんどかったですね。思っていたよりも><」
日頃の運動不足を解消するためにチャレンジしましたが、かなりの重労働でした。
私の家は春日井市の山に近い所で勾配がかなりきつく、...

カテゴリ:日常 

担当者:ふくなが

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
軽用のレグノのコーナーを作り替えています。
POPを作るのも一苦労ですが、皆様に見てもらい解って
いただけるように作っています。

カテゴリ:日常 

担当者:きのむら