タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
クルマにおける 2年に1度の一大イベントといえば そう『車検』です。 タイヤ館でも『車検』できます!! 車検は満了日の1ヶ月前から 取得することができます。 車検満了日は 車検証の左下部に 記載されています。 大まかな流れとして ①お車お預かりで、車検前点検&お見積り(約1〜2日) ②車検日のご希...
本日は【日産 セレナ】エンジンオイル交換のご紹介です! 今回オイル交換は《上抜き》で実施していきます! 専用の機械で素早く作業致します! 抜き取りはオイルの量を見る 《レベルゲージ》から抜き取ります! 今回使用するオイルは、エコクリアです!! 純正オイルの指定粘度(オイルの固さ) 0wー...
冬はバッテリートラブルの 多くなる時期です。 急なトラブルでは 時間も交換の費用も 無駄になっちゃいますね! 安心のための点検、 寿命のが尽きる前の予防交換が 安心・安全でおススメです!! バッテリー作業事例です。 お車は【ホンダ/N-BOX】です! 交換するバッテリーは GSユアサ エコ.アール...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 現在、コクピット・タイヤ館の一部店舗におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! で、ブリヂストン工場製のお買い得タイヤ「SEIBERLING」をスペシャルプライスでご提供中です。 もちろん、当店でもご提供して...
みなさんこんにちは! お気に入りのホイールで 冬タイヤのご準備いかがですか! ブリヂストン製アルミホール 『エコフォルムCRS23』オススメです! アルミホイールセットは コチラです!! ベースモデルのSE-23にガンメタリックや ブラックを表面切削処理し、華やかさと高級感を演出。 ブリヂストン...
みなさまこんにちは! 冬タイヤのご準備のこの時期、 夏タイヤもご一緒にいかがでしょうか! 冬タイヤの購入の際に 今お使いの夏タイヤを点検させていただき ご購入いただきました。 今回交換するタイヤは、 運転中の疲れにくさと 雨の日も安心で、おススメのタイヤ 『プレイズ PX-RVII』紹介です!...
お車の冬の準備はお済みですか? よくあるトラブルは ・タイヤ交換しようとしたら溝がなかった ・タイヤ交換しようとしたらパンクしていた ・朝、クルマのエンジンがかからない・・・ などです。 気温が下がると タイヤの内圧も低下しますが バッテリーの電圧も低下します。 冬本番前にシッカリ点検...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 10月30日は定休日です。 11月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。 ◆いろんな購入方法ご用意してます◆ ↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓ 便利なサブスク購入はこちらをクリック ...
すごしやすい気温で、 ドライブが楽しくなる行楽の秋、 愛車をもっと自分好みに!! お車の足元、 アルミホイールを交換して、 イメージチェンジしませんか? ブラックでちょいごつ。 でもメッシュデザインで おしゃれ感のあるホイールの、 『WEDS MUD VANCE 08』を 【SUZUKI JIMMY SIERRA】に取り付...
クルマにおける2年に1度の一大イベント そう『車検』! タイヤ館も『車検』やってます!! ホンダ・フィットの 車検を実施しました。 車検は満了日の1ヶ月前より取得できます。 当店の車検は、 提携の整備工場に依頼をしています。 価格だけの車検ではなく、しっかり点検し 交換が必要な個所、交換...
みなさんこんにちは。 冬タイヤのご準備とご一緒に お車のメンテナスはいかがでしょうか! お車をより安全に運転する為に 必要なエンジンオイル交換。 定期的に交換してますか? エンジンオイル交換の目安は 3,000km~5,000km走行毎、 もしくは3ヶ月~6ヶ月、と 推奨させていただいていおり、 長距...
タイヤ館しばた 11月の定休日は 下記のとおりです。 11/16(土)より タイヤ交換料金が ハイシーズン価格となります。 お早目の交換をお願いします。 またシーズン中は お電話がつながりにくい状態になります。 作業予約は WEB予約が便利です。 どうぞご利用ください。 ご予約いただく事で待ち時間...
タイヤ館しばたでは タイヤ保管サービスを行ってます! その名も『タイヤクローク』 ご自宅に置くスペースがある方も多いですが ①タイヤの持ち運びをしなくていい ※車も汚れないし、腰も痛めません。 ②盗難の心配がない ③タイヤが傷まない(屋内保管) ※倉庫で大切に保管いたします。 ④場所をとらな...
車内空調にかかせない、 お車のエアコン。 快適ドライブの為に、 エアコンフィルター交換しませんか? フィルターにゴミ等が詰まると 嫌なニオイのもとなる前に 点検、交換をおすすめします。 お車は【ダイハツ ムーヴ】 点検ご依頼からの交換となりました。 では作業はこちらから こちらのお車は、 ...
朝晩の気温が下がる日もあり 冬が近づいている感じがしますね。 冬タイヤは溝が残っていても ゴムが硬くなると、 滑りやすい路面で止まりにくくなります。 シーズン前の点検や 新しいタイヤへの交換で 今年の冬もより安心して 走行しませんか? 今回はお車は 【TOYOTA アクア】です。 ブリヂストンの...