タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
トヨタ・タンクの 夏タイヤを交換しました! 今回お取り付けした 夏タイヤは コチラっ!! 『エコピアNH200C』です! 燃費性能・ウェット性能 ともに高次元でバランスされています。 ※詳しくはメーカーHPをご覧ください。 低燃費、安全性、ライフをバランスさせたタイヤ:エコピア(ECOPIA) - 株式...
タイヤ館しばた 7月の定休日は 下記のとおりです。 7月18日(金)は社員研修のため 16:00閉店となります。 ご不便をおかけいたしますが 何卒ご了承の程お願いいたします。
湿気が多くフロントガラスが曇ってしまう梅雨時期、 また、気温が高く暑い日も増え、夏はもうすぐそこです! 少しずつ、クルマのエアコンをつける機会も増えてきていると思いますので、 是非、夏本番を迎える前におクルマのエアコンのメンテナンスをおススメします! 【より快適に♪今がおススメ!カ...
みなさんこんにちは♪ 最近雨が多く梅雨のじめっとした 天気が続いていきましたね。 そんなときはホイールを変えて 気分を上げてドレスアップしては いかがでしょうか! さて本日はグループ店装着事例です。 【ダイハツ タント】の タイヤホイールセットの取付です! ホイールは、人気ホイールメーカ...
ホンダ・N-WGNの エンジンオイル交換を 実施しました!! 今回使用した エンジンオイルは コチラっ!! 『エコクリア』です。 エンジン内部に溜まった スラッジやカーボンを 走行しながら除去してくれます。 その名のとおり 『クリア』なオイルです。 では作業開始 最後に規定量のオイルを入れ ゲー...
タイヤの空気は1か月で 約5~10%ほど自然低下します。 タイヤ館しばたでは 窒素ガスの補充を 無料にて実施しております。 当店で充填された方はもちろん 他店にて充填された方も 無料にて補充します!! ※抜き替えの場合は有料です。 窒素ガスは通常の空気より抜けにくいですが、 減らないわけ...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 6月25日は定休日です。 6月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 6月24日は火曜日ですが定休日です。 6月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。
これからお出かけの機会が 多くなると思いますが お使いのタイヤ点検してますか? タイヤ館しばたではいつでも タイヤの無料点検実施しておりますので お気軽にお声がけ下さい。 トヨタ ノアの タイヤ交換を実施しました! 今回お取り付けした 夏タイヤはこちらです! 今回お取付けしたタイヤはこち...
こんにちは38です。 本日はベロフさんから出ている バッテリーのジャンプスターターが 入荷したのでご紹介致します。 商品はコチラ↓ 商品の詳しい情報はコチラ こちらの商品は もしものバッテリーあがりの時に バッテリーに接続してセルを回すだけで 簡単にエンジンを掛けられる お助けアイテムです...
お車のタイヤをより長持ちの為に、 アライメント作業をお勧めいたします。 お車は【TOYOTA RAV4】です。 足回りを交換したとのことで、 アライメント作業となりました。 足廻りをバラすと 当然アライメントは ズレてしまいます。 こういったズレは、 足回りを交換してなくても 年数・走行距離が 多...
夏はもうすぐ? 楽しい行楽に備えて、 エンジンオイル交換で 快適ドライブ!! お車のメンテナンスしませんか? エンジンオイル交換は お車のトラブルを予防し、 長く快適にご使用する為にも 重要なメンテナンスです。 その為、定期的な交換がおすすめです。 交換は、 5,000km走行毎、 または6ヶ月...
クルマにおける2年に1度の一大イベント そう『車検』! タイヤ館は『車検』もやってます!! トヨタ・カローラフィールダーハイブリッドの 車検を実施しました。 令和7年4月1日より 車検満了日の2ヶ月前から取得可能になりました。 当店の車検は、 提携の整備工場に依頼をしています。 価格だけの車...
「夏タイヤどこで買おうか?」と 検討されてる方、 タイヤのサブスク 『mobox』はいかがですか? 月々定額払いで 急な出費を軽減できます。 タイヤとメンテナンスを定額で! 月々定額払い! 『パンク補償』つき!! 詳しくはこちら⇒【MOBOX】
SUVに乗られている方が多い地域ですので 今回はSUVタイヤについてご紹介です♪ お車は スバル フォレスターです! 純正装着タイヤからのご交換作業です。 純正装着タイヤからのご交換になります。 タイヤの摩耗とゴムのひび割れが結構でております・・・ このタイヤの状態ですと交換をおすすめします...