タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
カーエアコンのメンテナンス 定期的にしてますか? カーエアコンのシステム内では、 冷媒の気化・液化を 繰り返し行っています。 液化のためには圧縮が必要となり その役割を果たすのが コンプレッサーです。 作動をスムーズに行うため オイルで潤滑されていますが、 コンプレサッサー作動時の フリ...
スズキ【ワゴンR】アライメント調整作業です せっかくの新品タイヤが、 またすぐダメにならないように アライメント作業で調整してあげるのが おススメです。 測定してみると、フロントのタイヤが だいぶガニ股な状態になってました。 基準値に調整します 定期的に測定することでお車の状態も把握で...
スズキ・スイフトスポーツの タイヤ交換を実施しました! 今回お取り付けした 夏タイヤは コチラっ!! ブリヂストンの スポーツタイヤ 『ポテンザ』から 『RE004』を チョイスです! 幅広い車種に対応する スポーツタイヤで ミニバンに使用されても GOODなタイヤです! では作業開始 ど真ん中取り...
タイヤの空気は1か月で 約5~10%ほど自然低下します。 タイヤ館しばたでは 窒素ガスの補充を 無料にて実施しております。 当店で充填された方はもちろん 他店にて充填された方も 無料にて補充します!! ※抜き替えの場合は有料です。 窒素ガスは通常の空気より抜けにくいですが、 減らないわけ...
みなさまこんにちは! 本日はスバル・サンバーに ワコーズ パワーエアコンプラスを 注入しましたのでご紹介です! いよいよエアコンを使い始めた方も多いのでは? エアコンの効きがイマイチなんて最悪ですよね。 当店ではワコーズさんの パワーエアコンプラスを オススメしています! エアコンガス...
タイヤ館では、 タイヤ交換・オイル交換をお得にしていただくために 「メンテナンスパック」をご案内しております。 エンジンオイルは、エンジンを円滑に動かすための大事なオイルです。 また、エンジンの熱を逃がす冷却交換もあります。 そんなエンジンをしっかりメンテナンスすることは、 お車の...
タイヤ館しばたでは 無料Wi-Fiをご用意しております。 お待ち時間はギガを気にせず お寛ぎください。
鈑金のご紹介です! タイヤ館しばたでは 外注作業になりますが 板金塗装も承れます!! 今回は スズキ・ハスラーで 板金塗装のご用命がありましたので ご紹介です!! 鈑金塗装前がコチラ 鈑金塗装後がコチラ キレイになりました! キズ、ヘコミ等気になる方は お見積もりは無料ですので お気軽にご...
お車は【トヨタ ハリアー】です。 今回交換するタイヤは 『アレンザ LX100』です。 こちらのタイヤは特性は 「高次元な静粛性」 「SUV専用設計によるふらつき低減」 「高い耐摩耗性でしっかり長持ち」 なオススメなタイヤです! お車からタイヤを外し、 タイヤチェンジャーにて タイヤを入れ替えま...
タイヤ館しばたでは タイヤ交換だけじゃなく オイル交換などの メンテナンス作業についても WEB予約がご利用いただけます。 スマホやパソコンで 空き時間の確認も出来ます。 是非ご利用ください。
皆さん、おクルマの『錆』対策できていますか? 安心して、おクルマを長く使っていただくために錆止めの施工がオススメです。 まずはおクルマを下から見てみませんか? 特におクルマの下回りはむき出しになっていることも多く、雨や湿気、冬時期の融雪剤、 海が近い方だと、海風による塩分で錆が出...
トヨタ・フリードの エンジンオイル交換を 実施しました!! 今回使用した エンジンオイルは コチラっ!! 『エコグリーン』です。 現在『愛車メンテナンスフェア』を開催中! フェア限定価格です! コストパフォーマンス抜群です! 品質も純正オイル同等ですので ご安心を。 では作業開始 エンジン...
みなさんこんにちは! 今回はTOYOTA RAV4に 防錆性能高くデザインも良い ブリヂストン製ススメホイール 『CRSシリーズ』のお取付けです! 今回お取り付けした アルミホイールは コチラです!! ベースモデルのSE-23にガンメタリックや ブラックを表面切削処理し、華やかさと高級感を演出。 ブリヂ...
タイヤ館しばたでは『タイヤクローク』 タイヤお預かりサービスを行ってます! ご自宅に置くスペースがある方も多いですが ①タイヤの持ち運びをしなくていい ※車も汚れないし、腰も痛めません。 ②盗難の心配がない ③タイヤが傷まない(屋内保管) ※倉庫で大切に保管いたします。 ④場所をとらない ※...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 6月4日は定休日です。 6月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。