タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今お持ちのスタッドレスタイヤ 何年くらいお使いですか? タイヤの主成分は 『ゴム』 年数経過とともに 固くなってしまいます。 固くなったタイヤでは 凍った路面 雪が積もった路面で 充分なブレーキ性能が 得られません。 使用年数が 『4年』以上のタイヤは 要注意!! タイヤ館しばたでは 無料に...
ワイパーって交換してますか? 秋葉天候が変わりやすく、 また、行楽で山も天候が変わりやすいです。 視界良好のためにも交換がおすすめ!! 交換タイミングは、使用状況にもよりますが、 1年ごとがおすすめ。 交換目安や状況が不明な方は、無料で点検もしております。 今回は一生懸命使用し切れて...
みなさんこんにちは。 お車のエンジンオイル交換 いつされたか覚えてますか? お車のエンジンオイル交換は 交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、 もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。 クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、 エンジンのコンディションを良好に保つために...
タイヤの空気の減りが早い… タイヤ潰れてる気がする… 普段おクルマに乗っていて 気になることはございませんか? タイヤ館しばたでは パンクチェックを 無料で実施しています! また、パンクしてしまった時の レッカー受け入れもしております! ※パンク修理もしておりますが 修理できない場合もござ...
冬は日が落ちるのが早く ヘッドライトが必要な時期です。 そんな際くすんだヘッドライトは、 路面を明るく照らせず、 運転に神経を使ってしまいます。 運転が余計に疲れてしまうかもしれません。 そんな状態をより軽減するためにも ヘッドライトコーティングをお勧めいたします。 作業事例は【TOYOT...
お車を安心して運転するのに 欠かせないメンテナンス! 中でも必要なエンジンオイル交換。 定期的に交換されてますか? エンジンオイル交換は 3,000km~5,000km走行毎、 または3ヶ月~6ヶ月経過の どちらか早いほうが目安と されています。 普段あまり車を使わない方は、 5000㎞走行毎に交換といわ...
天候の変わりやすいこの時期。 運転の際の視界良好は、 より安全運転につながりますよね。 フロントガラス撥水コーティングで より快適な視界で 快適ドライブしませんか? 作業事例のご案内です。 お車は【HONDA N-WGN】です。 雨の日にワイパーを使われるのは 普通の事ですが 加えて撥水コーティン...
高速道路でのタイヤトラブルの原因は、 空気圧不足と経年劣化からくるひび割れ このふたつがほとんどです。 外出先で大変な目に合わないためにも、 お出かけ前のタイヤ点検をオススメします! 専門店のスタッフが【無料】で点検いたします! お気軽にご利用ください。 ピットのご予約でスムーズにご...
気温も下がって冷え込む日も出てきました。 そろそろ冬タイヤの準備しませんか? 「今年交換しなきゃ」「何がいいかな?」と 冬タイヤ何にしようか悩まれてるお客様。 従来品よりも、 氷上性能やライフ性能が向上し、 そしてより効き持ち度がアップした、 『ブリザック VRX3』がおすすめです! 詳し...
お好みのホイールの交換して、 お車をより自分好みにしませんか? ブロンズカラー&メッシュの おしゃれなホイールを取り付けました。 【SUZUKI JIMNY】 の作業事例です。 交換するホイールはこちら 『RAYS A-LAP 07X』 レイズホイールと言ったらの ブロンズカラーと、おしゃれなメッシュデザインの...
今お持ちのスタッドレスタイヤ 何年くらいお使いですか? タイヤの主成分は 『ゴム』 年数経過とともに 固くなってしまいます。 固くなったタイヤでは 凍った路面 雪が積もった路面で 充分なブレーキ性能が 得られません。 使用年数が 『4年』以上のタイヤは 要注意!! タイヤ館しばたでは 専用の...
タイヤ交換作業も増えてきています! 作業の予約はWEBがおすすめ!! お店の定休日の間も休みなく ご利用いただけます!! 0 さて、先日タイヤ交換に ご来店されたユーザー様より タイヤ交換のついでに エンジンオイル交換も一緒にお願い! という事で エンジンオイルの交換をさせていただきました ...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 10月23日は定休日です。 10月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。 ◆いろんな購入方法ご用意してます◆ ↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓ 便利なサブスク購入はこちらをクリック ...
タイヤもネットでサブスクな時代。 「タイヤどこで買おうか?」と 検討されてる方、 『mobox』はいかがですか? 月々定額払いで 急な出費を軽減できます。 タイヤとメンテナンスを定額で! 月々定額払い! 『パンク補償』つき!! 詳しくはこちら⇒【MOBOX】
クロカン・SUVも 乗心地や快適性重視なタイヤで、 行楽をより楽しみませんか? 新しいタイヤでより楽しいドライブいかがですか? タイヤ交換作業事例です。 【MITSUBISHI PAJERO】 今回のタイヤは 「アレンザ LX100」 SUVだからってうるさいの嫌ですよね。 このタイヤは、 静粛性、乗り心地を重視し...