タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤ館でも車検承ってます。 皆様車検はどこでしてますか? 今はいろんなところで車検をしてますね。 そんな選択肢に「タイヤ館」はいかがですか? 今回はそんな車検事例です。 お車は【トヨタ アルファード】です。 車検時期の確認は、 車検証や、フロントガラスに貼ってある ステッカーで確認で...
今お使いのスタッドレスタイヤ 何年お使いですか? タイヤの主成分は 『ゴム』 年数経過とともに 固くなってしまいます。 固くなったタイヤでは 凍った路面 雪が積もった路面で 充分なブレーキ性能が 得られません。 使用年数が 『4年』以上のタイヤは 要注意!! タイヤ館しばたでは 無料にて点検...
みなさんこんにちは。 冬タイヤへの履き替え、ご準備は いかがでしょうか? しばたはまだ降ってないからと、 これからの方はぜひタイヤ館しばたにて ご検討ください! ただいまタイヤ館しばたでは 『プレミアムタイヤセール』を開催しており、 コクピット・タイヤ館のアプリを ダウンロード後にルー...
冬タイヤへの交換はお済でしょうか? この交換のタイミングで 外した夏タイヤの点検もしてみましょう!! 残り溝や経年劣化、パンクや外傷など、 交換や点検のご相談は お気軽にご来店ください! 【トヨタ カムリ】 夏タイヤ交換にてお持ち帰りいただいた 作業事例です。 この度は冬タイヤへの履き...
今回はタイヤお持ち帰り袋の取扱い についてのお話させて頂きます。 当店ではタイヤをお積みする際 基本的に室内を汚さないよう ビニール袋に入れさせて頂いております。 タイヤのお持ち帰り袋は 通気性のないビニールで出来ております。 タイヤ保管に使用しますと 袋の中に湿気がたまり ホイールが...
みなさんこんにちは! 冬タイヤの装着はおすみですか? まだという方、これから探そうという方に ぜひおすすめのタイヤ・ホイールです! 今回はスバル・レヴォーグに お取り付けしたスタッドレスタイヤと アルミホイールを紹介します! 今回お取り付けした アルミホイールは コチラです!! スタイ...
タイヤ館しばたの ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 12月13日は定休日です。 12月の定休日は 下記のとおりです。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。
定期交換する「エンジンオイル」 タイミングは、 6か月毎、または5,000km走行毎をお勧めです。 そんなオイル交換をお得に便利にするために、 当店では、「メンテナンスパック」を お薦めしてます。 今回は メンテナンスパックを利用しての エンジンオイル交換作業事例です。 お車は、【HONDA STEP W...
タイヤ履き替え作業の予約は 便利なWEB予約を ご利用ください。 パソコン・スマホから 簡単にご予約いただけます! ご予約いただく事で待ち時間なく スムーズに作業に入れますので お時間を効率的に使えます! ご利用は下記リンク及び 当店ホームページの右側 サービスWEB予約の 緑TABをクリックし...
スバル・フォレスター(SK9)に スタッドレスタイヤと アルミホイールをセットして お取り付けしました! 今回お取り付けした アルミホイールは コチラっ!! ブリヂストンの スポーツブランド POTENZA(ポテンザ)から SW010を チョイスです。 カラーはブリヂストンタイヤショップ限定カラー フラッ...
寒くなると、バッテリーのトラブルは 増えてきます。 電圧低下によるエンジン始動不良になることも。 点検や交換で、冬のドライブを楽しみましょう! それでは、 バッテリーの交換作業です。 お車は【NISSAN/デイズルークス】です! エンジンがたまに価格にくい気になるとご来店。 点検してみると弱...
タイヤ館しばたでは 乗用車タイヤだけでなく 働くクルマのタイヤも 取り扱っております。 軽トラック・軽バンは勿論 ハイエース・キャラバン用 更にはハイエースの インチアップ用など 用途に合わせたタイヤを 取り扱っております。 お気軽にご相談ください。
タイヤ館しばたでは 窒素ガスの補充を 無料にて実施しております。 当店で充填された方はもちろん 他店にて充填された方も 無料にて補充します!! ※抜き替えの場合は有料です。 通常の空気に比べ 減りにくいのが 窒素ガスの特徴ですが 全く減らないわけではありません。 ぜひ定期的な点検を!
働く車シリーズ! ホンダ バモス のエンジンオイル交換です! バモスのエンジンは、荷台の下にあるため 荷物を全部おろしてマットを剥がします。 ちょっと大変です。 できれば、、、オイル交換にご来店の際は、 荷物を降ろして来て頂けると最高にうれしいです! 蓋を外すとエンジンがこんにちは! ...
タイヤ館しばたでは タイヤお預かりサービスを行ってます! その名も『タイヤクローク』 ご自宅に置くスペースがある方も多いですが タイヤを預ける事のメリットといいますと ①タイヤの持ち運びをしなくていい ※車も汚れないし、腰も痛めません。 ②盗難の心配がない ③タイヤが傷まない(屋内保管) ...