スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

夏休みの思い出!!

2015年8月28日

毎年、この時期になりますと、ブリヂストンタイヤを扱うお店のグループがありまして、

日頃毎日忙しく働いている方々の子供達向けに毎年夏休みに企画して頂いております。

今年は『トウモロコシ&桃狩り体験』と言うことは・・・山梨方面?。

タイヤ館瀬谷ツーリング&バスツアーに行った場所ではないかい?

やっぱり予感は的中!

この中にありました。楽しかったバスツアーの中に忍野八海。

複雑な気持ちのまま当日を迎えました。日頃、電車と言う乗り物を使わないのでえ~と~料金は?

と掲示板を確認中に子供の方が早く見つけて子供に切符の購入のアドバイスをしてもらい何とか切符か出て来ました。

集合場所の本厚木駅に到着しただけで疲れてしまいました。

子供は早速、早く飲み物だのお菓子をくれだの。うるさい。(T_T) いよいよ出発です。

向かう先は、まず富士山の近くある樹空の森と言う施設。ここは自然体験と企画展示が出来る場所ですが、滞在時間40分しかありません。

企画展示を急いで見て子供は長いすべり台へ行きたいと言って走り出すし忙しかったです。

直ぐに集合時間になりましたのでバスに乗車。

次は何処?1時間ちょっと移動して昼ご飯&桃狩りが出来る「金桜園」に到着。

しかし、周辺はブドウしか目に入りませんが、また別な車で移動3分程で桃発見!

桃が見えるのは3・4本の木しかありません。聞きますと、この木たちが最後ですとの事。

子供たち用に低い木を調整してあったようです。お気遣いありがとうございました。

またバスで移動して民家の裏庭のような所でトウモロコシ狩り開催。

女性陣は虫が多い為、さっと収穫して終了。またまたバス移動。いざ忍野八海へ。

う~ん以前と変わらず、何回も行くもんじゃありませんね。

すべて終了したのが5時半過ぎてます。スケジュールは5時45分本厚木駅到着では?。

そうです。帰りは大・大渋滞。本厚木駅到着は24時間テレビの企画、ダイゴさんと同時にゴール。

しかし一番大変そうだったのがタイヤ館ジャパン宮前の武田店長だったような。

みなさんお疲れさまでした。

担当者:岩本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません