スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

瀬谷区上瀬谷球場

2022年11月1日

昨年から始めた早朝野球も2シーズン目に突入!

先日今季最終戦が行われました。

 

 

週に1回程度、瀬谷区の上瀬谷球場で行われている早朝野球です。

朝6時プレイボールで7時40分には終わります。

今年は27試合が予定されていましたが天候不良などが続き結局20試合程度でシーズンを終えました。

今シーズンの目標は「皆勤賞」!

一度も休むことなく全試合フル出場を目指して3月からスタートしましたが、この日皆勤賞を達成できました。

 

 

実はこの上瀬谷球場は今年いっぱいで閉鎖となります。

2027年に開催が予定されている「横浜園芸博覧会」通称「花博」の開催にともない再開発が行われるためです。

 

 

長い歴史を持つ上瀬谷球場。

瀬谷区で野球をやっていた人であれば一度はお世話になった球場だと思います。

早朝野球も40年以上この球場で活動を続けてきました。

私は昨年から参加ですのでたった2年しかお世話にならなかった場所ですが、何十年も続けてきた方からすればこの球場での最後の試合はとても思い入れのあるものだったと思います。

そんな歴史のある上瀬谷球場で行われた最終戦!

こんな時に限って最終回、ツーアウトランナーなしの場面で私に打席が回ってきてしまいました。

新参者の私が最後のバッターになってしまうなんて絶対に嫌です。

私は何とか出塁しようと必死にバットを振りぬきました。

結果はレフト前にクリーンヒット!

続くバッターがホームランを放ち、見事劇的な勝利で幕を閉じました。

 

 

今シーズンも怪我をすることなく無事にやり終えた達成感と、全く上達しない自分へのイライラが募る毎日ですが、来シーズンも頑張って続けたいと思います。

(来年からは別の球場でまた早朝から激戦が繰り広げられる予定です)

 

 

小学校・中学校とガチでこの球場で野球をしていたメンバーもたくさんいます。

大人になり再びこの球場で野球を始めた方も多いです。

そんな方々の最後にグラウンドを見つめる姿は非常に格好良かったですね。

 

 

 

スタッドレスタイヤへの履き替えがいよいよ始まっています。

秋の訪れも早いので、この冬は例年よりも寒くなるかもしれません。

しっかりと冬への準備を今のうちから行いましょう。

 

 

スタッドレスタイヤのご相談はぜひ当店までどうぞ!

 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません