サービス事例 / 2020年12月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クルマを安全に使用する為に
「運行前点検」は
欠かせなですね
免許を取る際の講習で
聞いた記憶がありますが
皆様、実践されておられるでしょうか?
中でもタイヤは
走行距離を重ねればすり減りますし
走らなくても経年劣化により
硬くなったりヒビ割れたりします
クルマの安全走行に欠かせない
タイヤ点検ですが
タイヤ館では
「空気圧」「偏摩耗」「外傷」「残溝」の
4項目にわたって
無料で点検致します
偏ったタイヤのすり...

クルマの中って
何故か臭う事多いですよね( ಠωಠ)
そこで
車内環境向上に意欲を燃やす
タイヤ館が
新兵器を導入致しました

コチラのサービスは
ラッパのマークの「正露丸」でお馴染みの
大幸薬品さんと
デンソーさんの
共同開発による
クレベリン(二酸化炭素ガス)を活用した
除菌・消臭サービスなんです
どちらも「信頼と実績」の有名企業ですね
自信を持ってオススメ致します
●愛煙家の方
●ペットとのお出掛けが多い方
●小さ...

最近の殆どの車に採用されている
「充電制御」
WEBをご覧の皆様は何だかご存じですか?
まず従来の車は
エンジンが回っている時は常に
エンジンの力でオルタネーター(発電機)を回し
その結果バッテリーは常にフル充電の状態で使用していました
がしかし
オルタネーターを常に回すと
それだけ余計に燃料を消費してしまう (꒪꒫꒪)
この無駄を何とかして燃費を稼ごうと考え出されたのが
充電制御です
その仕組みは
コンピュータが...

サビのお話をします
TEL052-625-5133
お車の
ボデーや車内
皆様綺麗にしておられると思いますが…
特にマフラーは要注意です
マフラーの溶接部分や
継目の部分にサビルマンが
住み着きやすく
そこから全体に広がる事が多いですね
必殺技のサビルカッターで
マフラー継ぎ目やハンガーを切断し
マフラーを落下させることもあります
早めに退治しましょう
タイヤ館の「マフラー防錆コース」をご利用下さい
続きまして
御覧の様にハ...

ご存知でしょうか?

ちょっとぐらいの積雪だから
ノーマルタイヤで大丈夫・・・

こんな考えで運転すると
エライ事になります
では具体的にどうなるかご説明致します
まず
道路交通法第71条六号に以下のような規定があります
(運転者の遵守事項)
道路又は交通の状況により、公安委員会が道路における危険を防止し、
その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項
愛知県の場合
愛知県道路交通法施行細則
第七条の五に...

『オールシーズンタイヤ』
ファイアストン【 WEATHER GRIP (ウェザーグリップ) 】
履き替え不要で手間もいらなく、タイヤの保管場所にも困らないので、注目度が上がっています。
「オールシーズンタイヤってどうなの?」って、聞かれることが増えています。
簡単に申し上げると、
シャーベット状や圧雪路では、通常の夏タイヤより高い路面適応性能を発揮します。
ただし、
凍結路(アイスバーン)には強くないで、凍結路を走る...