記事一覧
-
5月最終日
こんにちは! 鳴海の小栗です! 5月も最終日。ゴールデンウィークもありイベントごとが多かったことでしょう。1ヶ月早いですね! 明日から6月!6月と言えば梅雨の時期ですね! どんより気分になりがちですが、アジサイや、ホタルの時期でもあります。 美しい物に目を向けましょう!(^-^) そして、車...
2016年5月31日
-
タイヤの溝
タイヤ館鳴海ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 タイヤの溝は充分に残っていますか? すり減ったタイヤで走行するとハンドルもブレーキも効かなくなってしまいます。 特に雨の日の高速道路等では、タイヤと路面の間の水をかき出す力(排水性能)が低くなり、 タイヤが浮く状態になるこ...
2016年5月31日
-
観葉植物担当のコータム日記VOL.6
タイヤ館鳴海のホームページをご覧いただきありがとうございます! みなさんお久しぶりです、コータムです おぼえていただいているでしょうか、、、 久しぶりに更新したいとおもいます! 最近暑いからか窓際のアジアンタムがかれてきました 他のところに置いてるのは大丈夫なのですが窓際だけかれち...
2016年5月29日
-
ミニイベント最終日!
皆さんタイヤ館鳴海のホームページをご覧いただきありがとうございます! 本日フィールダーのタイヤ交換&安全点検を実施しました! 本日まで安全点検をさせていただくとフロントガラスの撥水加工を 無料でさせていただいております! 本日最終日です!ぜひタイヤ館鳴海へおこしくださいませ!
2016年5月29日
-
筋肉痛…
みなさん、こんにちは!! 今回は久しぶりにミルノが更新します。 先日、瀬戸市にあるオフロードコースに行ってきました。 1日走って全身筋肉痛でバキバキ、ジャンプも少しはできましたが、まだビビリミッターが効いてますww トレーニングをしないとダメだなと思い、次はビビリミッターの解除を…...
2016年5月28日
-
ソニカにホイールセット取付け&アライメントを実施
タイヤ館鳴海ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 今日は、ダイハツ ソニカにホイールセットの取付けとアライメントの作業をさせて頂きました。 純正で元々15インチが装着されていますが、同じ15インチのサイズでブリヂストンのエコフォルムのSE-12をチョイス! 同時にタイヤも新品で...
2016年5月28日
-
名古屋初上陸
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 天丼・天ぷら本舗 さん天 さんが名古屋に初出店です。 海老天丼と鶏天丼をいただきました。 かなりおいしかったです。 さらにお値段もリーズナブル ぜひ食べに行ってみては・・・
2016年5月27日
-
ボートのトレーラーのタイヤ交換
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 本日はボートのトレーラーのタイヤ交換をしました。 乗用車についているサイズと同じでホイールも乗用車用だったのでタイヤ交換をさせていただきました。 釣りなんかされる方は持ってる人もい...
2016年5月27日
-
サミット渋滞
名古屋市緑区・南区・豊明市にお住まいの皆様こんにちは! 緑区鳴海町にあります、タイヤ館鳴海店です。 いつもHPごらん頂き、ありがとうございます。 伊勢志摩サミット(5月25日~28日)が開催されています。 自宅(尾張方面)からは名二環を使うので、あまり影響無いと思って いましたが・・・...
2016年5月26日
-
RECSとフューエルワンを施工しました!
タイヤ館鳴海のホームページをご覧頂きありがとうございます! 本日は佑真のシルビアにRECSとフューエルワンを施工しました! このRECSと言うのはエンジン内部の洗浄をする事によって 燃費の改善、有害排気ガスの低減、パワーの回復などが期待できます 同時にフューエルワンを施工する事に...
2016年5月26日