スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

新スタッドレスタイヤ「BLIZZAK VRX3」 登場!!

2021年7月15日

こんにちは!

タイヤ館長泉沼津インターです!

 

2021年9月1日 スタッドレスタイヤの新商品が発売しました!!

 

 

「曲がる、止まるは、新たな次元へ。」

 

詳しい製品特徴・サイズ表は

ブリヂストンタイヤサイト「BLIZZAK VRX3」

をご覧ください!

 

 

以下、株式会社ブリヂストンのニュースリリースとなります。

 

 

「ブリザック」は、1988年に、冬道特有の凍結路面や積雪路面などでのより安心・安全なドライブに貢献するために生まれた、ブリヂストンを代表する冬用タイヤブランドです。「ブリザック」ブランドのタイヤは、北海道・北東北主要5都市での装着率※2が20年連続No.1を誇り、全世界におけるメーカー累計出荷本数※3が3億本に達するなど、長年にわたりお客様から高い評価と信頼をいただいている「断トツ※4商品」です。

 冬道のドライブでは多くのドライバーが凍結路面に不安を感じており、スタッドレスタイヤには高い氷上ブレーキ性能が求められています。※5今回発売する新商品「BLIZZAK VRX3」は、「ブリザック」が使命に掲げるさまざまな運転シーンにおいて"安心・安全"を足元から支えることを目指し、従来品※6の全方位型の大きな性能円※7はそのままに、「断トツ」の氷上性能を実現しています。ブリヂストンのスタッドレスタイヤを支える独自技術である「発泡ゴム※8」を従来にない新たな発想でさらに進化させた「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパタン技術を採用することで、従来品対比氷上でのブレーキ性能を20%向上させています。また、トレッド変形を抑制・接地圧を均一化することで、摩耗ライフを17%向上させています。さらに、ゴムの経年による硬化を抑制する「ロングステイブルポリマー」を配合することで、発泡ゴムの柔らかさをさらに持続させ、効き持ち※9を向上しています。

 ブリヂストングループは、「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」をビジョンとして掲げ、中期事業計画を推進しています。その中で、コア事業であるタイヤ・ゴム事業の更なる強化に向けて、新たなモビリティ・サステナビリティを見据えた「断トツ商品」の開発を積極的に進めています。当社は、スタッドレスタイヤ新商品「BLIZZAK VRX3」を通じて、より安心・安全なモビリティ社会の実現に貢献していきます。

  1. ※1当社従来品「BLIZZAK VRX2」比。詳細は添付資料をご参照ください。
  2. ※22021年1月~2月に、札幌市、旭川市、青森市、盛岡市、秋田市の5地区において、二段無作為抽出法により抽出された乗用車(含む軽)を保有している一般世帯を直接訪問して、乗用車の装着スタッドレス銘柄を調査。ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社が第三者の調査会社に委託して実施。サンプル数3,300台のうち1,525台が「ブリザック」を履いていました。
  3. ※3「ブリザック」ブランドの世界累計出荷本数(当社調べ)
  4. ※4企業としての目標を指します。
  5. ※52020年1月~3月に、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社が第三者の調査会社に委託して、全国各地の乗用車(含む軽)を保有している一般ドライバーを対象に訪問およびWEB調査を実施。サンプル数5,186人のうち3,741人が、スタッドレスタイヤに今後向上を期待する性能として「アイスバーンでしっかりと止まる(ブレーキの効き)」を選択しました。(複数選択可)
  6. ※6従来品とは「BLIZZAK VRX2」を指します。詳細は添付資料をご参照ください。
  7. ※7当社がスタッドレスタイヤにおいて重要と考える8つの性能(アイス、効き持ち、スノー、ライフ、ドライ、ウエット、静粛性、転がり抵抗)のすべてが高いレベルにあること。
  8. ※8タイヤが滑る原因となる路面の水膜を効果的に除去するために、内部に無数の「気泡」と「水路」を有したゴム。
  9. ※9経年によるゴムの硬化によって氷上性能が低下することを抑制し、高い氷上性能が長く続くこと。

採用技術と商品の特長

(1)搭載技術
①氷上ブレーキ性能アップで、しっかり止まる、曲がる
採用技術と商品の特長
採用技術と商品の特長
  ②摩耗ライフ向上で経済的
採用技術と商品の特長

 ※1 すべり量分布図

【テスト条件】

  1. ・テスト場所: 当社技術センター室内試験機
  2. ・タイヤサイズ: 185/60R15 91Q (試験荷重:3.77kN、 空気圧:230kPa、 駆動力:0.754kN)
  3. ・試験方法: 室内試験機上で転動させたタイヤに駆動力をかけ、タイヤ接地面に発生する変位を計測
  ③ゴムのやわらかさを維持、効き持ちが向上
採用技術と商品の特長

 ※2 「氷上摩擦係数」テストデータ

【テスト条件】

  1. ・試験方法: 「VRX3」・「VRX2」・「VRX2(非発泡ゴム)」のタイヤを用い、各々を経年見合いで促進劣化後、
    タイヤ単体で氷上摩擦係数を計測 (氷温:-2℃)
  2. ・試験場所: 当社技術センター室内試験機
(2)性能評価結果
 ①「BLIZZAK VRX3」と「BLIZZAK VRX2」の氷上ブレーキ性能比較

  氷上ブレーキ20%向上

採用技術と商品の特長

【テスト条件】

  1. ・テスト場所: 東大和スケートセンター(室内) (路面の種類:氷盤路面、 気温:4.8℃、 氷路面温度:-0.2℃)
  2. ・ドライバー: 社内テストドライバー (乗員:2名乗車相当)
  3. ・タイヤサイズ: 195/65R15 91Q (リム:15×6.5J、 空気圧:フロント250kPa、リア240kPa)
  4. ・車両: トヨタ プリウス (型式:DAA-ZVW51、排気量:1,790cc、 駆動方式:前輪駆動)
  5. ・制動初速度: 20km/h (制動方式:ABSブレーキ)

【計測方法】

  1. ・制動距離計測装置により、一定速度からの制動距離を計測。制動距離を7回計測し、その最大値と最小値を削除した5個のデータを平均したもの。

【計測結果】

  1. ・「BLIZZAK VRX3」:13.18m、 「BLIZZAK VRX2」:16.11m、 制動距離差:2.93m
  ②「BLIZZAK VRX3」と「BLIZZAK VRX2」の摩耗ライフ比較

  摩耗ライフ17%向上

採用技術と商品の特長

【テスト条件】

  1. ・車両: トヨタ ノア (型式:DBA-ZRR80G、 排気量:1,980cc、 駆動方式:前輪駆動)
  2. ・タイヤサイズ: 195/65R15 91Q (空気圧:240kPa(フロント、リア))
  3. ・試験距離: 10,000km (ローテーション:3,333km毎に2回実施)

※ 上記テスト結果に関する詳細なデータについてはタイヤ公正取引協議会に届けてあります。
※ タイヤの表示に関する公正競争規約に定められた試験方法で試験を行っております。
※ 試験結果はあくまでもテスト値であり運転の仕方によっては異なります。

カテゴリ:タイヤ