サービス事例 / エンジンオイル交換の話

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ダイハツ・ムーヴ」で
タイヤ交換+オイル・エレメント交換を行いました!
タイヤの溝は減っており、ひび割れもかなり進行している
状態でした。
お取り付けしたタイヤは「NEXTRY」になります。
ブリヂストンの低燃費ベーシックタイヤで、ウェット性能・
ドライ性能・乗り心地といった基本性能が確保されています。
詳しくはこちら!
ドレンボルト、エレメントを緩めオイルを抜いてい...

カテゴリ:タイヤ交換作業 エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは(^-^)
今回ご紹介するお車は「三菱・パジェロミニ」で
オイル交換を行いました!
デュアルサポート
当店で人気の高いオイルで、走行距離が5万km超えた方に
お勧めです!オイル漏れ・消費を抑制・予防してくれる効果が
あります。
交換時期を過ぎてしまうとオイルの性能が低下しエンジンの故障・
燃費の悪化にも繋がりますので定期的に交換をしましょう!
タイヤ・ホイール交換、オイル、バッテリー、アライメント...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは)^o^(
今回作業したお車は「トヨタ・ウィッシュ」で
オイル+エアコンフィルター交換を行いました!
早速交換していきますよψ(`∇´)ψ
オイルを抜いていくと真っ黒なオイルが登場!
まだ大丈夫と思って交換時期が過ぎている方いませんか!?
オイル交換を怠ってしまうと、エンジントラブルや燃費の悪化に
繋がる可能性があります。
愛車を長く乗り続ける為にも定期的な交換をしましょう!
エコグリーン
エコグリー...

カテゴリ:メンテナンスシリーズ エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは(^ω^)
今回作業したお車は「ダイハツ・ムーヴ」で
オイル+エレメント交換を行いました!
オイルを抜いていくと真っ黒なオイルが出てきました((;゚Д゚)))
オイルには潤滑・冷却・洗浄・防錆・密閉などといった様々な効果が
あります。オイル交換を怠ってしまうとエンジントラブルや燃費の
悪化に繋がります。3000km〜5000kmもしくは6ヶ月に1回が
交換の目安となっています。
今回はエレメントも一緒に交換させ...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは(^-^)
今回ご紹介するお車は「トヨタ・エスティマ」で
オイル+エレメント交換を行いました。
定期的に交換をしていただいても、この様にオイルは汚れ劣化
していきます。交換時期を過ぎてしまうとオイルの性能が低下し
エンジンの故障・燃費の悪化にも繋がりますので定期的に交換を
しましょう!
写真では見ずらいですが赤丸で囲ってある場所がエレメントに
なります。エレメントはエンジンオイルの汚れを取り除...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは(^ ^)
今回ご紹介するお車は「日産・クリッパー」で
オイル+エレメント交換を行いました!
青丸がエレメント赤丸がドレンボルトになります!
エレメントはエンジンオイルの汚れを取り除く効果があり、
エンジンの焼き付き防止、燃費の向上にも貢献してくれます。
エレメント交換は2回に1回交換していただくのがお勧めです!
定期的に交換をしていただいても、この様にオイルは汚れ劣化
していきます。交換時期を...

カテゴリ:メンテナンスシリーズ エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは( ◠‿◠ )
今回ご紹介するお車は「トヨタ・アルファード」で
オイル交換を行いました!
オイルは見て分かる通り、汚れておりました。エンジンオイルには
潤滑・洗浄・冷却・密閉・防錆などの効果があり、当然オイルは
劣化していきますので定期的な交換がお勧めです!
デュアルサポート
当店で人気の高いオイルで、走行距離が5万km超えた方に
お勧めです!オイル漏れ・消費を抑制・予防してくれる効果が
あります。...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは( ^ω^ )
今回作業したお車は「スバル・インプレッサ」のオイル交換を
行いました!お客様はGGA型のインプレッサを何台も
乗り続けているそうでインプレッサ愛を感じました( ^ω^ )
赤丸がドレンボルトで、黄丸がエレメントになります。
ドレンパッキンの方も新品の物に交換しています。
早速オイルを抜いていきます。オイルは新品時のように透明感が
なくかなり汚れていました。
レベルゲージを使い、オイルの油量...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは( ^ω^ )
今回ご紹介するお車は「ダイハツ・ムーヴラテ」で
オイル交換を行いました!
赤丸で囲ってあるドレンボルトを緩め、オイルを抜いていきます。
まだ大丈夫と思って交換時期が過ぎている方いませんか!?
オイル交換を怠ってしまうと、エンジントラブルや燃費の悪化に
繋がる可能性があります。
愛車を長く乗り続ける為にも定期的な交換をしましょう!
エンジンオイルは3000km〜5000kmもしくは
6ヶ月に一回...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 

担当者:尾又

皆様こんにちは(゚∀゚)
今回ご紹介するお車は「日産・スカイライン」で
オイル・エレメント+エアコンフィルター交換になります!
なんと今回は34スカイラインになります!
カッコいいですね〜(//∇//)私も一度は乗ってみたいお車です!
2000ccのNAエンジン、6MTになります!
34スカイラインにも様々なモデルがありますよね!
ターボ車も人気ですが、NAもエンジンサウンドがいいですよね!
オイル・エレメントを交換していきます。...

カテゴリ:エンジンオイル交換の話 メンテナンスシリーズ 

担当者:尾又